この記事には広告を含む場合があります
当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。記事内で紹介している商品やサービスを購入・お申し込みされた場合、その売上の一部がサイト管理者に還元される場合があります。掲載商品に関する不明点は当サイトではお答えできませんので、企業宛まで直接お問い合わせ頂くようお願い致します。
語学の仕事

未経験の初心者が在宅翻訳できるおすすめのクラウドソーシング5選

こんにちは、ロベルトです。

  • 未経験の初心者が在宅ワークや翻訳の英語副業で稼ぐためのクラウドソーシングサイトはどれがいいですか?
  • クラウドソーシング初心者が英語や翻訳の副業をしたい場合、どのサイトがおすすめですか?

本記事ではこれらの疑問に答えてみたいと思います。

結論としては、初心者や未経験の大学生であってもクラウドソーシングごとに翻訳案件を調べ、自分の希望に合うサイトを定めていく必要があります

実際に翻訳会社で稼働するパターンもありますし、リモートワークという形で在宅翻訳を行うケースもあります。契約先との関係が深まってくると、場合によっては翻訳だけではなくコーディネーターや営業を担当する可能性もあるでしょう。

本記事では「おすすめの翻訳クラウドソーシングサイト5選・メリットやデメリット」をご紹介します。

本記事の対象者
  • そもそもクラウドソーシングとは何なのかを知りたい方
  • クラウドソーシングで翻訳の仕事をしたいと思っている方
  • 翻訳の仕事を受注できるクラウドソーシングサイトを知りたい方
目次
  1. クラウドソーシングの特徴
  2. クラウドソーシングのデメリット3選
  3. クラウドソーシングのメリット3選
  4. 在宅翻訳・副業のクラウドソーシングで稼ぐポイント
  5. 翻訳未経験の初心者からスタートした後の仕事
  6. 未経験の初心者が在宅翻訳できるおすすめのクラウドソーシング5選
  7. 翻訳のクラウドソーシングで稼ぐ

クラウドソーシングの特徴

翻訳のクラウドソーシング5選・メリット・デメリットも解説

まずはクラウドソーシングの特徴について確認してみましょう。

クラウドソーシングとは?

クラウドソーシングとは、インターネットを通じて膨大な数の人々にタスクやプロジェクトを分散して依頼し、知識やスキルを活用して効率的に作業を行う仕組みです。

個々のワーカーが自分の能力を提供し、企業や個人が抱える課題に対する解決策やコンテンツを獲得する手段として、クラウドソーシングは広く利用されています。

特徴1.タスクの分散

クラウドソーシングでは、大きなプロジェクトや複雑なタスクを、多くの人々に分散して依頼できます。

たとえば翻訳+デザインの場合は以下のタスクの分散が想定されます。

  • 翻訳者に日英翻訳を依頼
  • デザイナーにデザインの作成・翻訳の流し込みを依頼

タスクの分散にょり、個々のプロジェクト参加者がスキルを活かして貢献し、プロジェクトチームとして高品質の成果物を提供うることが可能です。

特徴2.オープンアクセス

クラウドソーシングのプラットフォームは、守秘義務への同意など、条件を満たせば誰もがアクセスできるオープンな環境です。

プロフェッショナルからアマチュアまで、幅広いスキルセットを持つ人々が参加してタスクの受発注ができます。

クラウドソーシングでは複数のワーカーが同時に作業に取り組むため、スキルが伴えば高品質の成果物を迅速に提供することができます

特徴3.報酬とランキングの評価

プロジェクト参加者はタスク完了後に報酬を受け取ります。

報酬額はタスクの難易度や要求されるスキルによって異なりますが、一部のクラウドソーシングプラットフォームでは、優秀なワーカーとしての高いランキング評価も報酬の他に与えられます

クラウドソーシングのデメリット3選

クラウドソーシングは利便性がありますが、ワーカーとして利用する前にデメリットを確認しておく必要もあります。

1.相手の素性が分かりにくい

クラウドソーシングでは相手の素性が分かりにくいため、以下のようなリスクを想定しておく必要があります。

  • 納品後にクライアントと連絡がとれない
  • 報酬を予定通り支払ってもらえない
  • 安く買いたたかれる

クライアントの二―ズとワーカーのスキルが一致すれば問題ないというわけではないため、仕事を受ける前に相手の素性をできる限り調べておくといいです

2.セキュリティとプライバシーの懸念

クラウドソーシングでは、必要に応じて機密性のある情報をやりとりする時がありますが、クライアントのセキュリティがいい加減だと、渡した情報が外部に流れるリスクがあります

機密情報を扱う際には、相手の情報セキュリティがしっかりしているのかをしっかり確認しておきましょう。

3.案件単価が低い

未経験者がクラウドソーシングを始める場合、案件単価が低くなる可能性が高いです。

実績作りのために適切ではないと思える報酬で仕事をしているワーカーがいたりしますが、長い目で見ると持続性はありませんよね。

報酬が適切でない場合や、労働者の権利や福利厚生が十分に保障されていないと判断される場合、働き方を見直す必要があります。

クラウドソーシングのメリット3選

クラウドソーシングには以下メリットもありますので、確認していきたいと思います。

1.柔軟なワークスタイル

クラウドソーシングを利用すると、自分の都合やスケジュールに合わせて作業することができます

たとえば在宅でできる翻訳作業を自分のライフスタイルに組み込みながら、副業として活用することもできます。

2.人脈の構築

クラウドソーシングは国内外で利用されるプラットフォームなので、仕事を通じた新しい人脈を構築する機会もあります

たとえば「翻訳者ネットワーク「アメリア」」のコミュニティを利用すると、先輩翻訳者と翻訳に関する情報交換や相談なども可能です。

クラウドソーシングの使い方によっては、人脈を構築して新しい情報やアイデアに接することができます。

3.実績につながる

クラウドソーシングで個人として受注し、最後まで完遂して納品すれば、その仕事は実績になります。

とくに未経験者の場合は実績がない状態から始まるので、入口としてクラウドソーシングで実績を積み重ねていく人もいますよね。

最初は単価が低いですが、翻訳スキルを伸ばしながら実績を積み重ね、長期的には翻訳会社のトライアルを受けてみるという選択肢もあります。

>>翻訳トライアルとは?未経験者の在宅翻訳者が合格する対策と秘訣

在宅翻訳・副業のクラウドソーシングで稼ぐポイント

クラウドソーシング初心者が翻訳や英語の副業で稼ぐポイントは以下の通りです。

1.プロフィールを充実させる

クラウドソーシングのプラットフォームでプロフィールを作成し、自分の経歴やスキル、サービス内容を明確に記載する必要があります。

たとえば翻訳などで過去の業務や資格試験の実績がある場合は用意し、ポートフォリオとして公開しましょう。

プロフィールを充実したものにすることで、クライアントから信頼できるプロフェッショナルとして認識されるようになります。

2.コンペティティブな価格設定とレビュー評価

初めの段階では、競争力のある価格設定が必要です。市場の相場価格を調査し、自分の経験やスキルに見合った適切な価格を設定しておくと、経験が積まれるにつれて価格を上げることもできます。

またクライアントからのレビューや評価も非常に重要です。

クライアント満足度を高めるためにクオリティの高いサービスを提供し、フィードバックに迅速に対応することも大切です。

3.CATツールの使い方を覚える

翻訳業務への応募・トライアル受験、受注から納品まで、基本的にはオンラインで完結します。

案件によってはCATツール(翻訳支援ツール)への対応を求められる可能性もありますので、SmartcatなどCATツールの使い方をある程度は覚えておくといいです。

CATツールに興味がある方は、下記記事もご参考ください。

CATツール(翻訳支援ツール)とは?
無料・おすすめのCATツールとは?翻訳支援ツール3選無料・おすすめのCATツールとは?翻訳支援ツール3選について紹介しています。memesource、smartcat、tradosについてもレビューをしています。...

4.コミュニケーションを大切にする

クラウドソーシングの翻訳で非常に重要なのは「コミュニケーション」と申し上げても過言ではありません。

オンラインとは言っても、パソコンの画面の前にいるのは人です。

必要に応じて、下記3点をクライアントと情報共有しておくといいでしょう。

  • 作業開始日
  • 作業中に生じた疑問点
  • 完了予定日と進捗状況
翻訳会社にとって、翻訳者の作業を逐一モニタリングできていれば「翻訳者が納期を守らない」「この人はいつだと空いているのかを確認しなければいけない」などのリスク対策になります。

副業で翻訳業務を行う場合でも、翻訳会社とはコミュニケーションをしっかりとりましょう。

5.必要なソフトウェアを準備する

翻訳のカテゴリーによっては、特殊なソフトウェアの操作に慣れておく必要があります。

たとえば映像字幕翻訳を担当する場合、字幕制作のソフトウェアを使えるようにしておくと見込客への営業時に即戦力としてアピールできます

下記記事では映像字幕翻訳に役立つソフトウェアを紹介しているので、映像字幕翻訳に取り組みたい方はご参考ください。

まとめ:SEOを勉強したらブログを楽しもう
映像翻訳の仕事がない…厳しい時の対処法7選映像翻訳の仕事がない…厳しい時の対処法7選、トライアルをやる前に知っておくことや厳しいルール・ツールについても紹介しています。...

翻訳未経験の初心者からスタートした後の仕事

過去に経験した翻訳の仕事は多岐に渡ります。

  • 映像字幕翻訳
  • 商談資料の翻訳
  • レビュー翻訳・経営理念の超訳
  • 半導体のカタログや仕様書の翻訳
  • 翻訳データベースの構築と管理

映像字幕翻訳

ロベルト
ロベルト
コロナ禍ではオンラインセミナーやワークショップの需要が高まってきたこともあり、映像字幕翻訳の業務が増えました。

クライアントから送付される映像作品の字幕を、原文を理解した上で視聴者の言語に翻訳する内容です。

映像と音声に合わせて正確な翻訳を行い、視聴者がストーリーやセリフを理解しやすいように配慮するため、動画編集ソフトを使えることも条件になります。

商談資料の翻訳

日系企業と海外企業間の商談やプレゼンテーションに使用される資料(提案書など)の原文を理解し、ビジネス用語や専門用語を適切に使いながら対象言語に翻訳する業務です。

クライアントからのヒアリングを通して案件の内容を理解し、正確なコミュニケーションを実現できる翻訳スキルとビジネス用語の知識が求められます。

ロベルト
ロベルト
私は商談に同席する必要があったため、翻訳業務に通訳業務がセットでついてくることもありました。クライアント目線では案件内容を分かっている翻訳者に発注した方が話がはやいため、可能であれば通訳業務も引き受けてみるのもいいでしょう。

レビュー翻訳・経営理念などの超訳

オンラインで投稿される製品やサービスに対するレビューや評価を翻訳する仕事や、民間企業の経営理念・ビジョン・ミッションなど、経営戦略やポリシーを含む高度な内容の文書を翻訳しました。

レビュー翻訳では原文を理解するだけでなく作成者が込めたニュアンスを考慮し、経営理念に関しても企業のコアメッセージを的確に伝えるためには臨機応変な対応能力が求められたので、難易度としては非常に高かったです。

半導体のカタログや仕様書の翻訳

半導体製品のカタログや仕様書などの技術的な文書を、原文を理解しながら専門用語や技術用語を正確に翻訳する業務もやりました。

IT分野における技術用語と専門領域の知識の理解が必要であり、想定される読み手(消費者・企画者・エンジニアなど)製品の性能や機能を正確に伝えることが求められます。

翻訳データベースの構築と管理

翻訳データベースの構築と管理業務は、翻訳プロジェクトにおける翻訳リソース(翻訳メモリや用語集など)を管理し、品質と一貫性を確保するための業務です。
  • 翻訳メモリ:翻訳済みの文やフレーズをデータベース化して保存されたデータ
  • 用語集:業界特有の用語や専門用語を管理できるように保存したデータ

翻訳メモリを作成することで、異なるプロジェクト間でデータの共有やバージョン管理を行い、過去の翻訳内容とズレのない翻訳が可能になります。

未経験の初心者が在宅翻訳できるおすすめのクラウドソーシング5選

在宅翻訳・英語の副業ができるクラウドソーシング5選は以下の通りです。

メリット・デメリットも踏まえて、順番に紹介していきます。

1.クラウドワークス


サービス名 クラウドワークス
基本サービス
  • 250種類以上の仕事を掲載
  • さまざまな形式(プロジェクト形式・コンペ形式・タスク形式)でワーカーを募集している
  • 2021年3月時点で登録者数は410万人以上
手数料
  • 20万円超の報酬:5%
  • 10万円超20万円以下の報酬:10%
  • 10万円以下の報酬:20%
  • タスク形式での場合:20%
メリット
  • 上場企業が運営しているので信頼感がある
  • 副業初心者でも対応可能な案件が多い
  • さまざまな種類の翻訳関連案件がある(2023年4月時点で8,000件以上
  • 翻訳+英文事務対応など幅広い業務の案件もある
デメリット
  • 単価が安い案件がある
  • 低単価案件の手数料が高い

クラウドワークスとは、案件数が最大級のクラウドソーシングサイトです。

手数料は受注金額によりますし、報酬も案件によるのが特徴のクラウドソーシングです。英語の副業に限らず、ITやライティング業務の募集もたくさん紹介されています。

クラウドワークスで英語の副業をやる時には、クライアント企業との調整次第で「マイルストーン払い」をできるので、報酬の分割払いを希望できるメリットもあります。

「語学やWeb関連など幅広い業種の仕事を考えたい」とお考えの方は、クラウドワークスに登録してみてください。

\無料会員登録受付中/
CrowdWorks(クラウドワークス)Web関連案件や語学の仕事を幅広く紹介

2.ココナラ


サービス名 ココナラ
基本サービス
  • 個人のスキルを気軽に売り買いできるスキルマーケット(ビジネスからプライベート利用まで)
  • 200種類以上のカテゴリからサービスを選択可能
  • サービス提供はすべてオンライン
手数料 販売時の手数料は22%
メリット
  • スキル・経験・各種実績を登録してアピールの場として活用可能
  • ココナラ上のチャットのみでやりとりするので、トラブルのリスク対策になる
デメリット 他社サービスと比較すると手数料22%は高い

ココナラとは、オンラインでスキルサービスを提供できるクラウドソーシングサービスです。

>>ココナラの会員登録方法や注意点についてはこちら

他社のクラウドソーシングと比べ、個人のお客様が多いのが大きな特徴となっています。

法人ではなく個人を相手にして英語の副業をする場合は、ココナラを検討してみましょう。

\無料会員登録受付中/
1分以内に完了!無料会員登録はこちら法人よりも個人のお客様が多いクラウドソーシング

3.Craudia


サービス名 Craudia(クラウディア)
基本サービス
  • 他社よりも利用手数料が低いクラウドソーシングサービスを提供
  • 「公募案件に応募する」「スキルを出品する」の2つの⽅法で
    仕事を受注可能
  • 仕事の依頼から⾦銭のやり取りまでクラウディアのシステムを介して行える
手数料
  • 1円~50,000円の報酬:15%
  • 50,001円~100,000円の報酬:10%
  • 100,001円~1,000,000円の報酬:5%
  • 1,000,001円以上の報酬:3%
  • 時間制の場合:一律10%
メリット
  • 手数料が業界最安級(出品料無料 、手数料3~15%
  • 仮払い制度なので安心(売買に必要なお金は事前にクラウディアがクライアントから預かる)
  • 高単価案件へのスカウトがくる(公募案件への応募も可能)
  • やり取りはクラウディアのシステムを介して行われるので、トラブルのリスク対策になる
デメリット
  • 大手より案件数が少ない

Craudia(クラウディア)とは、手数料3~15%(出品料無料)のクラウドソーシングサービスです。

翻訳以外にもデータ入力やリサーチ業務などの関連求人があります。

「いきなり翻訳だと敷居が高いから、まずはリサーチ業務からやってみよう」とお考えの場合は、Craudia(クラウディア)を検討してみてください。

\無料会員登録受付中/
Craudia(クラウディア)手数料3~15%!(出品料無料)リサーチ業務も掲載

4.Bizseek


サービス名 Bizseek
基本サービス
  • 仮払い・成果報酬制度を採用しているクラウドソーシングサービス
  • 仕事の相談・依頼・受注・決済までWeb上で完結
  • 翻訳から軽作業まで計50種類以上のお仕事に対応
手数料
  • 10万円超の報酬:依頼金額の5%(税別)
  • 10万円以下の報酬:依頼金額の10%(税別)
メリット
  • 手数料が業界最安級(手数料5~10%
  • 仮払い制度なので安心
  • 軽作業案件が多く、クラウドソーシング未経験者の敷居が低い
デメリット
  • 大手より案件数が少ない
  • 掲載終了の案件が表示される

Bizseekとは、クラウドソーシング業界でもワーカー手数料が業界最安級となっているサービスです。

「仕事を探す」から「翻訳」のキーワードで仕事を検索してみると、翻訳以外にも海外リサーチ業務など英語の副業ができそうな求人が見つかるクラウドソーシングです。

翻訳やリサーチ業務・ECサイトの商品登録などに興味がある方は、Bizseekを検討してみてください。

\無料会員登録受付中/
手数料業界最安でお得にお仕事【Bizseek】手数料が業界最安級(手数料5~10%)

5.アメリア


サービス名 翻訳者ネットワーク「アメリア」
基本サービス
  • 求人情報の閲覧・応募および企業からのスカウト待ちができる翻訳ネットワークサービス
  • 翻訳のスキルアップに繋がるコンテンツを提供
  • 翻訳業界に関するユニークかつ幅広い最新情報を提供
手数料
  • 年会費 16,500円(税込)
  • 入会金 5,500円
  • 翻訳コンテストの会員登録は無料
メリット
  • 翻訳の求人情報が年間1,500件以上
  • 未経験でも応募可能な求人が約3割
  • 翻訳以外のコーディネータ業務も募集
  • オンサイト勤務で翻訳支援ツールのトレーニングを受けられることもある
デメリット
  • 入会金や年会費のコストがかかる

翻訳者ネットワーク「アメリア」とは、多数の翻訳者が在籍する翻訳ネットワークサービスです。

>>アメリアの評判!未経験者は翻訳の仕事は取れない?TOEICは何点必要?

翻訳に特化した年間求人が1,500件以上に達するほど、仕事が豊富なネットワークとして知られています。

デメリットとしては入会費や年会費がかかることですが、「翻訳専門校フェロー・アカデミー」の講座に申し込んでアメリアにも入会すると、講座によってはアメリアの入会金5,500円・年会費16,500円が無料になります。

>>翻訳専門校「フェローアカデミー」評判事情!最新情報をチェック

TOEIC900取得者だと一定の英語力があるため、翻訳者として実績を積み上げたい場合は無料の資料請求から始めてみてください

\無料で資料請求可能/
翻訳者ネットワーク「アメリア」抽選でAmazonギフト券5,000円を進呈

在宅翻訳・副業可能なクラウドソーシングサイト比較一覧

サービス名 サービス内容 手数料
クラウドワークス
  • さまざまな種類の翻訳関連案件がある(2023年4月時点で8,000件以上
  • 通訳・翻訳・英文事務・IT・ライティングなど幅広い業務の案件がある
  • 報酬の5%~20%
ココナラ
  • 個人のスキルを気軽に売り買いできるスキルマーケット
  • 独自のプラットフォームでやり取り
  • 販売時の手数料は22%
Craudia(クラウディア)
  • 仮払い制度なので安心
  • 独自のプラットフォームでやり取り
  • 手数料3~15%
Bizseek
  • 仮払い・成果報酬制度を採用しているクラウドソーシングサービス
  • 計50種類以上のお仕事に対応
  • 報酬の5%~10%
翻訳者ネットワーク「アメリア」
  • 翻訳の求人情報が年間1,500件以上
  • 未経験でも応募可能な求人が約3割
  • 年会費 16,500円(税込)
  • 入会金 5,500円
  • 翻訳コンテストの会員登録は無料

多様な英語の副業をするなら「クラウドワークス」

翻訳以外にも英文事務などいろいろな仕事をやりたいです。

TOEIC講師などの英語の副業に加え、ITやライティングなどの仕事もしていきたい場合は、クラウドワークスがオススメです。

業界大手として8,000以上の翻訳関連案件が掲載されており、通訳・翻訳・英文事務だけでなく、ライティングやプログラミングなどの案件も紹介されています。

語学に加えてITなどさまざまな仕事をやっていきたいとお考えの場合は、クラウドワークスにトライしてみてください。

\無料会員登録受付中/
CrowdWorks(クラウドワークス)Web関連案件や語学の仕事を幅広く紹介

英語の副業実績(翻訳)を積み重ねるなら「アメリア」

翻訳の仕事をガッツリやりたい場合は、どれがおすすめですか?

翻訳の仕事に集中したい場合は、翻訳者ネットワーク「アメリア」一択です。

翻訳に特化した年間求人が1,500件以上に達したり、翻訳者のコミュニティで交流できるなどのサービスが特徴です。入会費や年会費がデメリットですが、会員登録が無料の翻訳コンテストが開催されることもあります。

入会を検討中の場合は、無料の資料請求から試してみてください

\無料で資料請求可能/
翻訳者ネットワーク「アメリア」抽選でAmazonギフト券5,000円を進呈

翻訳のクラウドソーシングで稼ぐ

本記事では「翻訳の副業ができるクラウドソーシングのおすすめサイト5選」をご紹介いたしました。

クラウドソーシングと聞くと難しそうな話に聞こえますが、オンラインで仕事の受発注を行えるようになると、在宅など場所を選ばずに仕事ができるようになります。

英語の副業に関してはブログの収益化を始める人も増えてきているので、興味がございましたら下記記事もご参考ください。

>>英語ブログで勉強しながら稼ぐ5つのポイント【在宅翻訳者・英語学習者向け】

>>英語学習の副業アフィリエイトブログで稼ぐ方法|難しい、稼げない原因とは?

ABOUT ME
ロベルト
外国語学習と資格試験について情報発信しています。保有資格(1部)は、英検1級、国連英検特A級、通訳案内士(英・西)、仏検2級、独検3級、応用情報技術者試験、SEO検定1級。
オンライン英会話ならDMM英会話

オンライン英会話をいろいろ試してみましたが、個人的にはDMM英会話が一番合っていたと思っています。

>DMM英会話、レアジョブ、ネイティブキャンプの料金・評判を徹底比較!

>【辛口比較】3000円以下で学べるおすすめの安いオンライン英会話3選

個人的にDMM英会話が良かったと思う理由
  • 自分でフリートーク内容を決められる
  • 講師の同意を得られれば多言語学習が可能
  • 講師の予約で追加料金がかからない
  • レッスンノートで復習できる
  • TOEIC SWやIELTS対策などの教材が豊富

DMM英会話のメリット・デメリットは下記の通りです。

詳細については「DMM英会話が料金を値上げ!口コミや評判はどうなの?」をご覧ください。

「追加料金なしでお気に入りの講師を予約し、英会話の勉強をしたい!」とお考えの方におすすめのオンライン英会話です。

自分が「これだ!」と思った講師と毎日レッスンをしてみたい場合は、DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみてください。

DMM英会話

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

error: Content is protected !!