この記事には広告を含む場合があります
当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。記事内で紹介している商品やサービスを購入・お申し込みされた場合、その売上の一部がサイト管理者に還元される場合があります。掲載商品に関する不明点は当サイトではお答えできませんので、企業宛まで直接お問い合わせ頂くようお願い致します。
語学の仕事

ココナラはひどい、登録できないという評判・口コミは本当?実際に使ってみた感想

こんにちは、ロベルトです。

  • ココナラはひどいという評判・口コミは本当?
  • ココナラで翻訳など英語の副業はできるの?
  • ココナラの登録方法はどうすればいいですか?登録できないこともあるの?
  • ココナラでトラブル・注意点はあるの?本名使わなくていいの?

本記事ではこれらの疑問に答えてみたいと思います。

結論、実際に発注してみた経験では「ココナラはひどい!」とは思いませんでしたし、ワーカーの方も丁寧に対応してくれました

ロベルト
ロベルト
しかしワーカーの中には「この人大丈夫かな?」と思える人物もいたので、トラブル防止のためには事前のスクリーニングが重要だと感じました。

本記事では「ココナラはひどいという評判・口コミは本当なのか」「実際に使ってみた感想」について書いていきたいと思います。

ココナラとは?


サービス名 ココナラ
基本サービス
  • 個人のスキルを気軽に売り買いできるスキルマーケット(ビジネスからプライベート利用まで)
  • 200種類以上のカテゴリからサービスを選択可能
  • サービス提供はすべてオンライン
手数料 販売時の手数料は22%
メリット
  • スキル・経験・各種実績を登録してアピールの場として活用可能
  • ココナラ上のチャットのみでやりとりするので、トラブルのリスク対策になる
デメリット 他社サービスと比較すると手数料22%は高い

ココナラとは、オンラインでスキルサービスを提供できるクラウドソーシングサービスです。

相見積で出品者を比較できる

ココナラでは出品者の相見積ができるので、複数の見積を取った後に最低金額の出品者に発注できます。

5人くらいの出品者から見積りをとってみると、大体の相場が見えてきます。力

中には「こんなにお金を取るの?」と怪しい見積りを提示してくる出品者もいますので、人選には注意が必要です。

匿名でやり取り可能

ココナラでは本名を相手につたえることなく、匿名でのやり取りが可能です。

素性が分からない相手とオンラインでやり取りをするわけなので、できる限り本名や個人情報を漏らさないリスク対策が必要です

仮に仕事を受発注する話になっても、守秘義務については相手と確認しておきましょう。

個人同士の受発注が多い

他社のクラウドソーシングと比べ、法人よりも個人同士の決済が多いのが大きな特徴となっています。

たとえば「翻訳会社だとお金がかかるけど、個人だと相見積で比較的安い」という場合にココナラで発注するパターンもありますよね。

直接個人のプロに依頼したい方は、会員登録から試してみてください。

\無料会員登録受付中/
1分以内に完了!無料会員登録はこちら法人よりも個人のお客様が多いクラウドソーシング

ココナラはひどいのは本当?【出品者目線】

ココナラは便利なクラウドソーシングですが、「ココナラはひどい」という評判や口コミがあるのも事実です。

以下では「ココナラはひどい」と言われる理由・デメリット・登録の注意点についても把握しておきましょう。

「ココナラはひどい」と言われる理由【出品者目線】
  1. 出品者の手数料が高い
  2. 悪質なクレーマーに絡まれることもある
  3. 個人向け商品だと単価を上げにくい

出品者の手数料が他社より高い(22%)

ココナラの出品者が支払う手数料は22%なので、他社の手数料より高いです

  • Bizseek:5%~10%
  • クラウドワークス:5%~20%
  • ココナラ:22%

他社は報酬に応じた手数料のレンジがありますが、ココナラは一律で22%なんですよね。

悪質なクレーマーに絡まれることもある

ココナラは個人同士で引合から決済までやり取りをすることが多いので、出品者に対する悪質なクレーマーが登場することもあります。

とくに修正作業が発生しやすいWeb制作・デザイン・翻訳などでは、むちゃな注文をつけてくる人もいるという噂を聞きます(追加の作業は無料でやってほしいなど)

出品者と購入者はココナラ専用のチャットでやりとりをするわけですが、リスク対策として「修正回数の限度」「仕事の進め方」「不測の場合はここまで」のような条件を事前に明記しておくことも重要です。

個人向け商品だと単価を上げにくい

個人の購入者が多いので、商品の単価を上げにくいのが大きなデメリットです。

たとえば、TOEIC990を取得して高品質のTOEICコーチングを提供できる講師のレッスンが高価だと、実際には厳しい結果が待っていることが多いです(単価が高額だと購入者目線では継続が厳しくなります)

とくに語学の場合は上達まで時間がかかるため、継続案件になるかどうかがポイントになることを考えると、多くのケースでは単価を上げにくいという結果になります

ココナラはひどいのは本当?【購入者目線】

まず「ココナラはひどい」と言われる理由・デメリット・登録の注意点についても把握しておきましょう。

「ココナラはひどい」と言われる理由【購入者目線】
  1. 出品者の中には胡散くらい人もいる
  2. 出品者による成果物のクオリティが低い
  3. 「サービス手数料5.5%」が購入者側にかかる

出品者の中には胡散くらい人もいる

ココナラには素性がよく分からない、胡散臭い人がいるのも事実です。

実際にプロフィール画像を掲載せず、本名も開示していない謎の人物がいたりします。安い金額を提示していても、素性を明かさない場合は士業だと致命的ですよね。

ロベルト
ロベルト
私はココナラで行政書士を探していたので、顔写真と充実したプロフィールを載せている方を選びました。

出品者による成果物のクオリティが低い

「せっかく購入した成果物のクオリティが低くて萎える」というケースもあります。

とくに以下の分野。

  • 翻訳
  • ライティング
  • デザイン
  • Webサイト制作

クリエイティブ系の業務は年齢や経験関係なく参入できるフィールドですが、未経験者が実績作りでクラウドソーシングで商品を出品している場合もあります。

誠実にやり取りをしてくれるのは有難いのですが、肝心の成果物のクオリティが低いとがっかりしてしまうので、事前に出品者の実績や経歴を確認しておくといいです。

購入者のサービス手数料は5.5%

ココナラはクラウドソーシングのサービスなので、「サービス手数料5.5%」が購入者側にかかります。

契約金額が大きくなれば手数料も上がりますので、手数料の数字をどう見るかは依頼者次第です。

ロベルト
ロベルト
私は「必要なサービスを受けられるなら仕方ない」と考えていたので、そこそこの金額でしたが支払いました。「支払のコスト<問題発生時に想定されるコスト」を踏まえると、リスク対策としては必要な手続きだったと思っています。

【ココナラの感想】メリットは?

ここでココナラのメリットを見ていきましょう。

ココナラのメリット
  • 相見積が可能
  • 文章で誠実さや業務対応能力が分かる
  • 顔写真や第3者の評価を確認できる
  • やり取り後に決済可能
  • 匿名でやり取り可能

順番に解説しますね。

ココナラのメリット1.相見積が可能

ココナラでは同業者同士の相見積ができるので、複数の見積を取った後に最低金額の業者さんに発注できます。

ロベルト
ロベルト
私は実際にココナラで仕事を発注しました。主な目的は「WEB制作の契約書作成」でした。
法律の専門家でもない自分のような素人が文書作成をすると、問題が起きた時にうまく対応できないリスクがあるため、ココナラで行政書士に対応を依頼しました。しかも弁護士に見積をとったら数十万の金額を提示されました(笑)

出品者によっては「案件対応中」などの理由ですぐに見積の返信が来ない時もありますが、アイコンの下にある出品者のステータスを見れば忙しいかどうかが分かります

ココナラのメリット2.文章で誠実さが分かる

見積対応ではココナラのメッセシステムでやり取りをするので、文章から業者の人柄が分かります。
ロベルト
ロベルト
適当な小遣い稼ぎ程度で動いている場合は中途半端な返事がきますし、真摯に業務と向き合っている方だと丁寧な返信が届きますよね。

行政書士は国家資格なので、法律やルールを守って対応する旨を確認できるかどうかもポイントでした。

人選も重要な作業なので、文章からしっかり判断していきたいですね。

ココナラでいろいろ見てみましたが、プロフィール写真や経歴を確認して問題なさそうな人に仕事を依頼すれば、大きなトラブルは起こらないと思います。

ココナラのメリット3.顔写真や第3者の評価を確認できる

ココナラではプロフィール画像を掲載することができるため、発注前に業者の顔を確認できます。

匿名で業務対応をしている人もいますが、行政書士などの士業だと顔写真を載せている場合がほとんどなので、「この人に依頼するんだな」とイメージが湧きやすいです。

逆に顔写真が掲載されていない場合は相手の素性が分からないため、注意が必要ですね。

ココナラのメリット4.やり取り後に決済可能

ロベルト
ロベルト
私がココナラで依頼した業務に関して、「正式な回答」を済ませた後に支払いをしました。

案件によっては別な流れになるかもしれないので、支払いのタイミングについては出品者と事前に確認をしておきましょう。

ココナラのメリット5.匿名でやり取り可能

ココナラでは本名を表示せず、匿名でのやり取りが可能です(ここ大きなポイント)

見ず知らずの人とオンラインでやり取りをするわけなので、できる限り本名や個人情報は漏らしたくないですよね。

ロベルト
ロベルト
私自身も匿名で仕事を発注しました。ココナラでやり取りをする際にも必要以上の情報開示は不要でしたので、変な不安を抱えずにやり取りできました。

ココナラで出品・依頼をする際には相手とのやりとりから始まるので、実際に仕事の受発注をするまで考える時間があります

興味がある方は、登録から始めてみてください。

\無料会員登録受付中/
1分以内に完了!無料会員登録はこちら法人よりも個人のユーザーが多いクラウドソーシング

ココナラの評判・口コミ

ココナラのメリット・ひどいと言われる理由について考察してきましたが、ユーザーの客観的な口コミや評判も見ていきたいと思います。

ココナラの悪い評判・口コミ

  • ココナラに出品したけど依頼なんて来ないし、収入も0【出品者】
  • 生活のあれこれが忙しくて売り上げが下降気味…【出品者】
  • やり取りのスピード感が遅いのが気になる【購入者】

Xより

出品者の場合は参入障壁が低いので、競合が多くて成約に至るのは難しいみたいですね。

購入者目線だと、運悪くレスポンスが悪い出品者に依頼してしまい、連絡がスムーズにいかないパターンもあるようです。

ココナラの良い評判・口コミ

  • 他の業者よりも低い金額で依頼できた【購入者】
  • ココナラ経由のクライアントさんの問題を解決できた。よかった…【出品者】

Xより

購入者目線だと、クラウドソーシング以外の会社から見積りをとると高額な見積りが届くことがありますが、個人向けの商品を出しているココナラではちょうどいい金額の商品が見つかることもあります

出品者が個人で業務対応をするとプレッシャーがありますが、成果が出た時の達成感は最高みたいですね。

ココナラの会員登録方法【登録できない時の対処】

ココナラの会員登録方法

ココナラの会員登録方法は簡単です。

トップページ画面右上の「会員登録(上図赤枠)」をクリックしてください。

その後、下記の登録画面が表示されます。

それぞれの選択肢から自分に合うものを選んでください。

  • Googleで登録する
  • Yahoo Japan IDで登録する
  • Facebookで登録する
  • Appleで登録する
  • メールアドレスで登録する

登録方法を選択した後は、個人情報の入力画面へ進みます。

【ココナラを使った感想】評判・口コミは?トラブルはあるの? 【ココナラを使った感想】評判・口コミは?トラブルはあるの?

すべての必須項目に入力して登録ボタンを押せば、会員登録が終わります。

「まだ発注するか分からないけど登録自体は済ませておきたい…」とお考えの方は、登録自体は無料でできますので、早めに登録を済ませておくと「いざ」という時に手続きがスムーズに進みます。

\無料会員登録受付中/
1分以内に完了!無料会員登録はこちら法人よりも個人のユーザーが多いクラウドソーシング

【注意】ココナラで会員登録できない時は時間を空ける

ココナラでは、システムの不具合などでメールアドレスで新規会員登録できない時があります。

不具合が解消されたら新規会員登録できるようになることが多いので、ココナラで新規会員登録できない場合は、少し時間を空けて会員登録を行ってみてください

ココナラのログイン方法

ココナラで会員登録する場合、トップページ画面右上の「会員登録(上図赤枠)」をクリックしてください。 その後、下記の登録画面が表示されます。

ココナラにログインする方法はシンプルです。

トップページ画面右上の「会員登録(上図赤枠)」をクリックしてください。

その後、下記のログイン画面が表示されます。

ココナラで会員登録する場合、トップページ画面右上の「会員登録(上図赤枠)」をクリックしてください。 その後、下記の登録画面が表示されます。

それぞれの選択肢から自分に合うものを選んでください。

  • Googleでログインする
  • Yahoo Japan IDでログインする
  • Facebookでログインする
  • Appleでログインする
  • メールアドレスでログインする

選択後にログインできるようになります。

ココナラにログインする

ココナラでログインできない時の対処

ココナラにログインできなくなった場合、以下の原因が考えられます。

ココナラにログインできない原因
  • ログイン用のメールアドレスを忘れた
    →会員登録通知メールを確認する
  • パスワードを忘れた
    ココナラのログイン画面から再設定する
  • 急にログインができなくなった
    →Android、iOSアプリの場合はココナラアプリをアンインストールし、再インストール
    →PC/スマホの場合はブラウザでCookieを削除して再ログイン

まとめ:ココナラに登録して試してみよう

「ココナラはひどい?」などのデメリットやメリットについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか。

インターネットでココナラの評判について調べるとさまざまな意見がありますが、大きなトラブルにならないためにも、出品者・購入者ともにリスク対策を考えておくことが重要です。

個人で仕事の受発注を検討中の方は、ココナラの会員登録を済ませて実際に試してみてください。

\無料会員登録受付中/
1分以内に完了!無料会員登録はこちら法人よりも個人のお客様が多いクラウドソーシング

ABOUT ME
ロベルト
外国語学習と資格試験について情報発信しています。保有資格(1部)は、英検1級、国連英検特A級、通訳案内士(英・西)、仏検2級、独検3級、応用情報技術者試験、SEO検定1級。
オンライン英会話ならDMM英会話

オンライン英会話をいろいろ試してみましたが、個人的にはDMM英会話が一番合っていたと思っています。

>DMM英会話、レアジョブ、ネイティブキャンプの料金・評判を徹底比較!

>【辛口比較】3000円以下で学べるおすすめの安いオンライン英会話3選

個人的にDMM英会話が良かったと思う理由
  • 自分でフリートーク内容を決められる
  • 講師の同意を得られれば多言語学習が可能
  • 講師の予約で追加料金がかからない
  • レッスンノートで復習できる
  • TOEIC SWやIELTS対策などの教材が豊富

DMM英会話のメリット・デメリットは下記の通りです。

詳細については「DMM英会話が料金を値上げ!口コミや評判はどうなの?」をご覧ください。

「追加料金なしでお気に入りの講師を予約し、英会話の勉強をしたい!」とお考えの方におすすめのオンライン英会話です。

自分が「これだ!」と思った講師と毎日レッスンをしてみたい場合は、DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみてください。

DMM英会話

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

error: Content is protected !!