この記事には広告を含む場合があります
当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。記事内で紹介している商品やサービスを購入・お申し込みされた場合、その売上の一部がサイト管理者に還元される場合があります。掲載商品に関する不明点は当サイトではお答えできませんので、企業宛まで直接お問い合わせ頂くようお願い致します。
語学の仕事

翻訳トライアルとは?未経験者の在宅翻訳者が合格する対策と秘訣

こんにちは、ロベルトです。

  • 翻訳のトライアルを受ける時のプロセスは、どうなっているのですか?
  • 未経験者の在宅翻訳者が翻訳のトライアルで合格するためには、どうすればいいのですか?秘訣は?

本記事では上記の疑問に答えてみたいと思います。

結論、インターネットで翻訳のトライアルに関する情報を集めて勉強し、自分なりの戦術を構築することが重要です。

ロベルト
ロベルト
私もフリーランスとして独立した時に翻訳のトライアルを受験しました。当時は未経験者で、トライアル試験の数日前にたまたま声がかかったので、ぶっつけ本番で臨みました(笑)運良くトライアル後に仕事を頂くようになりましたが、今思い返してみても課題が残るパフォーマンスだったのは否めません。

本記事では、翻訳のトライアルで合格するためのポイント・秘訣を考えてみたいと思います。

\翻訳専門校で翻訳を本格的に学びたい方へ/

長い歴史を持つ翻訳専門校「フェローアカデミー」では、実務翻訳・映像翻訳・出版翻訳の3大実務翻訳の講座を開講し、仕事へつなげるサポートも提供中です!「効率的に翻訳の勉強をしたい」「翻訳の力を磨いて仕事を獲得したい」方は、無料で資料請求をしてみましょう↓

\無料で資料請求可能/
翻訳専門校フェロー・アカデミー

翻訳のトライアルとは?

翻訳トライアルとは?未経験者が合格する対策
翻訳のトライアルとは、翻訳会社の求人に応募してきた翻訳者に対して行われる試験です。翻訳のトライアルでは、翻訳者のスキル・専門知識・判断力・正確性・表現力・仕事の姿勢などが評価されます。

翻訳会社はクライアント企業から受けた案件を信頼できる翻訳者へ依頼するので、翻訳スキル以外にも人間性や仕事に対する姿勢も見られるのがポイントです。

翻訳トライアルの難易度や評価基準は翻訳会社によって異なりますが、一般的なプロセスは以下の通りです。

  1. 翻訳会社の求人に応募する
  2. 翻訳会社が書類審査を行う
  3. 翻訳会社から翻訳者へトライアル文書を送付する
  4. 翻訳会社が翻訳を評価して合否結果を通知する

翻訳会社の求人に応募する

翻訳会社のホームページから未経験者が直接応募しても断られることがあるので、未経験者の場合は、以下で公開されている「未経験可」の求人からトライアルを受験してみるといいです。

上記の中には未経験でも応募できる求人が一定数あるので、周囲に翻訳会社で働いている人や直接的な接点がない場合は確認してみてください

翻訳会社が書類審査を行う

未経験者が求人に応募する場合、職務経歴書や実績の書類審査が行われる時があります(書類審査がない場合もあります)

翻訳の未経験者とはいっても、それなりに英語の勉強を続けてきて資格をお持ちの方もいたりしますから、客観的に自分の実力を評価してもらえるものは積極的に書いてみるといいです

専門分野によっては案件内容が大きく変わるので、自分がどの分野に強みを持って翻訳業務を行えるかを事前に考えておくと、書類作成時に困ることは少ないと思います。

翻訳会社から翻訳者へトライアル文書を送付する

翻訳会社は、書類審査後にトライアルで必要なテキスト・文書・映像素材を翻訳者に提供します。

翻訳者はトライアル文書を受領し、指定期間内に文書を翻訳して提出する流れです。

トライアル課題は一般的な翻訳文書から、専門知識が求められる技術文書までさまざまです。

主な注意点は以下の通り。

翻訳トライアルでは、社会人としての仕事の姿勢もチェックされます

とくに用語の統一・誤字・脱字など基本的なことは厳しく見られるので、抜かりなくやる必要があります。

翻訳会社が翻訳を評価して合否結果を通知する

翻訳者により提出されたトライアル文書は専門の翻訳者によって評価され、翻訳者には自身のスキル向上のためのフィードバックが提供されることがあります。

トライアルの結果を基に翻訳者のスキルや適性が判定されますので、翻訳会社は翻訳者がどの分野やレベルの翻訳に適しているかを把握し、仕事内容や報酬を設定します。

翻訳者のスキルが会社のニーズと一致する場合、翻訳会社から翻訳者に契約の連絡をすることがあります(実際はすぐに仕事が来ないこともありますので、状況次第)

翻訳トライアルでは、翻訳者が自身のスキルを再認識する一方で、翻訳会社は信頼性の高い翻訳者を選定し、顧客の要求に応える体制を整えることができます。

トアイアルは翻訳者と翻訳会社の双方にとって重要なプロセスであるため、準備はしっかり行って本番に臨むことになります。

未経験者として翻訳のトライアルに合格する秘訣は?

未経験者として翻訳のトライアルに合格するための秘訣は6つです。

用語表記を統一する

トライアルで一通り翻訳を終えたら、残りの時間で用語表記を統一できているか確認しましょう。

面倒くさがって確認を怠り、固有名詞や専門用語のブレをそのままにしていたら、「この人は確認作業をしない」という印象を持たれます

確認不足の問題は翻訳者としては致命的なので、用語のブレをそのままにしておく人に仕事はこないと申し上げてもいいでしょう。

誤字・脱字がないようにする

翻訳トライアルに限った話ではありませんが、翻訳者の納品物に意外と多い落とし穴が「誤字・脱字」です。

誤字脱字一つで、納品前のチェックができているかそうでないかが一目瞭然となります。

たとえば「~から立ち去った」という動詞の日英翻訳の訳文で「left」ではなく「leaved」と記載したら活用のミスですよね。

基本的な動詞の活用を間違えた訳文は納品物に値しないので、誤字・脱字についてもシビアに確認する必要があります

リサーチすべきことは徹底する

専門用語を使用する翻訳トライアルの場合、専門辞書やオンラインリソースを活用して、正確な翻訳を行う必要があります。

たとえば、技術文書のフォーマットの要件を確認し、翻訳会社の指定に合わせた形式で提出することも想定されます。

可能であれば過去の翻訳事例や文書を参照することで、適切な表現や用語を選ぶ際に一貫性を保つことができます。

提出期限を必ず守る

翻訳案件には締切があります

締切を守れるかそうでないかを試すために、短い翻訳文の場合は「目安は〇〇分です」と指示されることもあります。

たとえば、「これだと20分くらいですね」と言われて実際やったら40~50分かかっていたらアウトになります。タイムマネジメントができない翻訳者は「締め切りを守れない翻訳者」と思われてしまうので、締切は厳守です。

訳文に申し送り事項を書く

申送り事項とは「翻訳者がどのような意図で訳出したかを示すメモ」です。

たとえば、何らかの抽象的な理念を意訳するためには、該当文章の前後の文脈を踏まえて訳出しなければいけないケースがあります。

その場合は「原文通りの文節で区切らず、パラグラフ全体の要旨を踏まえた訳文にしました」などの記載が必要です。

申送り事項はクライアントへ納品する際にも重要で、「???これはどんな意図をもって翻訳したんだろう?」とクライアントが困惑して余計な確認作業が発生すると、次から依頼はこない可能性があります。不明点のリスクのほとんどは、申送り事項を付記するだけで防げることが多いです。

ちなみに、意外と重要な盲点が固有名詞の付記です。

固有名詞に関する補足情報が不足すると、校正者が自分で時間を割いて調べる羽目になって迷惑がかかります。

申し送り事項の目的は、校正者やクライアントの確認作業を省くことなので、申送り事項と固有名詞の付記があるかないかが、翻訳者の印象に大きな影響を与えます。

必要なソフトウェアがあれば準備する

翻訳のカテゴリーによってはソフトウェアを準備しておく必要があります

たとえば映像字幕翻訳の場合、SSTG1シリーズなどの字幕作成ソフトを操作できるようになっておくと、翻訳会社に即戦力としてアピールできます。

下記記事では翻訳で使用するCATツールやソフトウェアのポイントを解説していますので、ご参考ください。

まとめ:SEOを勉強したらブログを楽しもう
映像翻訳の仕事がない…厳しい時の対処法7選映像翻訳の仕事がない…厳しい時の対処法7選、トライアルをやる前に知っておくことや厳しいルール・ツールについても紹介しています。...
CATツール(翻訳支援ツール)とは?
無料・おすすめのCATツールとは?翻訳支援ツール3選無料・おすすめのCATツールとは?翻訳支援ツール3選について紹介しています。memesource、smartcat、tradosについてもレビューをしています。...
串刺し検索とは?
串刺し検索とは?Weblio以外に翻訳で使える英語のオンライン辞書串刺し検索とは?Weblio以外に翻訳で使える英語のオンライン辞書を紹介しています。...

未経験者が翻訳トライアルに落ちる原因は?

トライアルに落ちる原因はいろいろ考えられますが、周囲の状況を見ていると、以下の2点にまとめられます。

  1. 語学力と翻訳の能力が低い
  2. 登録希望者の能力と派遣会社のニーズが合わない

語学力と翻訳の能力が低い

不合格の理由が能力の低さだとすれば、勉強して出直すしかありません

翻訳の能力は第3者からのフィードバックや指導があると大きく伸びるので、翻訳学校に通うか、または自分でメンターを見つけて師事するのもありでしょう。語学力自体は独学でどうにか伸ばすことはできますが、翻訳に関しては独学だと厳しいという見方がほとんどです。

翻訳能力を高めるためには一定の技術を身に着ける必要があるので、翻訳の勉強を基本からやり直して再度トライアルにチャレンジしたいという方は下記記事をご参考ください。

日英翻訳・英日翻訳の勉強に役立つおすすめの本
翻訳の勉強でおすすめの本20選(日英翻訳・英日翻訳の独学勉強法)翻訳の勉強でおすすめの本20選(日英翻訳・英日翻訳の独学勉強法)を紹介しています。翻訳を練習して技術英検など、翻訳の資格試験にもチャレンジしてみたい方はご参考ください。...

登録希望者の能力と派遣会社のニーズが合わない

受験者の語学力が高く、翻訳のレベルもそこそこなのに落ちてしまった…なぜ?という理由を考えてみると、「そもそも会社が必要としている分野と自分の能力がズレていた」というのは珍しくありません。

翻訳の派遣会社によっては、対応できる案件が限られることがあります

たとえば、医療を専門とする翻訳会社に金融の専門家がトライアル受験をしても、即戦力として対応するのは難しいでしょう。

フリーランスとしてワーカー登録を希望する場合は、トライアルを受験する前に以下の確認をしましょう。

一番受注している案件の業種・業界、または稼働しているワーカーの専門性は何ですか?

求人を見て勢いでトライアルの申し込みをすると、アンマッチという結果につながりやすいので注意しなければいけません。

未経験者なら、準備して在宅翻訳トライアルを受けよう

本記事では、翻訳のトライアルについて解説してみました。

ロベルト
ロベルト
翻訳のトライアルに関して疑問や不安は尽きないと思いますが、実際にトライアルを受験してみることで行動の道標が見えてきます。

未経験で翻訳トライアルに臨むならアメリア

未経験の在宅翻訳の求人については翻訳者ネットワーク「アメリア」で紹介されているので、よろしければご覧になってみてください。

「アメリア」には年間1,500件以上の求人が寄せられていますので、仕事につながるサポートを受けられます。

>> アメリアで翻訳の仕事は取れないって本当?TOEICは何点必要?

\無料で資料請求可能/
翻訳者ネットワーク「アメリア」抽選でAmazonギフト券5,000円を進呈

フェローアカデミーの講座に申し込む特典

アメリアに申し込むと、入会費と年会費がかかりますが、翻訳専門校フェロー・アカデミー」の講座に申し込んでアメリアにも入会すると、講座によってはアメリアの入会金5,500円・年会費16,500円が無料になります。

入会金 無料特典 【対象講座】
ライブ配信講座、通学講座、通信講座、録画配信講座の全て
入会金+年会費 無料特典 【対象講座】
総合コース「カレッジコース」または「ベーシック3コース」

未経験者として翻訳専門校で勉強したいと思っている場合は、資料請求をして専門的に学びたい分野をぜひ模索してみてください。

>> 翻訳専門校「フェローアカデミー」評判と口コミをチェック

\無料で資料請求可能/
翻訳専門校フェロー・アカデミー

ABOUT ME
ロベルト
外国語学習と資格試験について情報発信しています。保有資格(1部)は、英検1級、国連英検特A級、通訳案内士(英・西)、仏検2級、独検3級、応用情報技術者試験、SEO検定1級。
オンライン英会話ならDMM英会話

オンライン英会話をいろいろ試してみましたが、個人的にはDMM英会話が一番合っていたと思っています。

>DMM英会話、レアジョブ、ネイティブキャンプの料金・評判を徹底比較!

>【辛口比較】3000円以下で学べるおすすめの安いオンライン英会話3選

個人的にDMM英会話が良かったと思う理由
  • 自分でフリートーク内容を決められる
  • 講師の同意を得られれば多言語学習が可能
  • 講師の予約で追加料金がかからない
  • レッスンノートで復習できる
  • TOEIC SWやIELTS対策などの教材が豊富

DMM英会話のメリット・デメリットは下記の通りです。

詳細については「DMM英会話が料金を値上げ!口コミや評判はどうなの?」をご覧ください。

「追加料金なしでお気に入りの講師を予約し、英会話の勉強をしたい!」とお考えの方におすすめのオンライン英会話です。

自分が「これだ!」と思った講師と毎日レッスンをしてみたい場合は、DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみてください。

DMM英会話

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

error: Content is protected !!