この記事には広告を含む場合があります
当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。記事内で紹介している商品やサービスを購入・お申し込みされた場合、その売上の一部がサイト管理者に還元される場合があります。掲載商品に関する不明点は当サイトではお答えできませんので、企業宛まで直接お問い合わせ頂くようお願い致します。
語学の資格試験

TOEIC700点のレベルはすごいの?大学生・社会人の勉強法・勉強時間・参考書

こんにちは、ロベルトです。

  • TOEIC700点のレベルはすごいの?
  • TOEIC700点を1ヵ月でとるための勉強法・勉強時間・参考書は?

本記事では上記の疑問に答えてみたいと思います。

結論、TOEIC700点は英文事務などの仕事にも役立ったり、会社によってはTOEIC700点ホルダーが社内表彰の対象にもなるので「すごい」と言われたりします。

大学生の中には、就活のアピール材料としてTOEIC700点を目指す人もいますよね。

本記事では「TOEIC700点はなぜすごいのか」「TOEIC700を目指す大学生向けの勉強法」などについて解説します。

本記事の対象者
  • TOEIC700点のすごさについて知りたい方
  • TOEIC700点をとって就活に活かしたい方
  • TOEIC700点をとる勉強法を知りたい方
目次
  1. TOEIC700点のレベルはすごいの?
  2. TOEIC700点のレベルに達するメリット
  3. TOEIC700点のレベルは就活や転職で有利なの?
  4. TOEIC700点レベルの勉強法・勉強時間・参考書
  5. TOEIC700点レベルを目指せるオンライン英会話
  6. まとめ:大学生は就活までにTOEIC700点を目指そう

TOEIC700点のレベルはすごいの?

TOEIC700点のレベルはすごいの?
TOEIC(Test of English for International Communication)は、ビジネス英語の能力を測るためのテストです。大学生に限らず、一般企業などに勤める社会人の方々の中にも、TOEIC700点を目標にしています。

以下で「TOEIC700点のレベルはすごい」と言われる理由を詳しく見ていきましょう。

TOEIC700点がすごい理由1.平均点は611点

TOEICの公式サイトが示す通り、TOEICの平均点は611点なので、TOEIC700点は比較的すごいと言う人もいます。

実際にTOEIC700点ホルダーの方々の英語を聴いてみると、TOEIC600点台の人よりも日常会話ができて、口頭や書面でのコミュニケーションも大きな支障ないレベルでした。

TOEIC700点がすごい理由2.受験者の上位33%

TOEICの公式サイトが示す通り、TOEIC700点台の受験者は受験者の上位33%に入ります

33%の数字がすごいかどうかは人によって判断が分かれますが、TOEIC上位3割の中にj分が入っていれば、伸びしろを期待するのではないでしょうか。

ちなみにTOEIC900台に乗ると上位5%に入ります(下記記事参照)

TOEIC900点のすごさとは?勉強法・参考書・勉強時間について
TOEIC900点のすごさとは?就活無双で人生変わるのか?TOEIC900点のすごさとは?就活無双で人生変わるのか?勉強法・参考書・勉強時間について記事を書いています。...

実際にTOEIC700点を超えた時の感想

ロベルト
ロベルト
私が過去にTOEICで700点台を記録したのは、2回でした。専門知識が求められる会話には難ありでしたが、友達同士の会話や文通をする程度のやり取りは問題なくこなせたので、総合的にも中級者レベルだったと思います。
  • 合計765:370(L)395(R)
  • 合計770:375(L)395(R)
課題となったのは、専門知識や教養が求められる議論でした。英語の単語や表現の知識はそこそこ身に着いたけど、発信する中身は未熟というレベルです。

教養が高い人もいるので一概には言えませんが、英語の勉強に傾倒するだけでなく、中身の部分も鍛えていくのが個人的な目標になりました

TOEIC700点のレベルに達するメリット

TOEIC700点のレベルに達すると、以下のようなメリットがあります。

TOEIC700点のレベルだと日常英会話を楽しめる

大学生・社会人がTOEIC700点を取得すると、専門的な議論を除く簡単なメール交換や電話・日常会話に関しては、大きな支障はないでしょう。

たとえば「昨日東京に行ったらたくさん外国人観光客がいてね、たまたま話しかけたら仲良くなって一緒に観光を楽しみました」のような世間話をメールしてみるとおもしろいですよね。

最近ではSkypeやZoomなどのツールを用いて電話をしやすい環境が整っていたり、英会話学校ではいろいろな生徒とも出会えるので、TOEICの勉強と同時並行で英会話も楽しんでみましょう。

>>【辛口比較】英検1級合格者がおすすめする安いオンライン英会話3選

>>大人の出会いがある英会話教室3選の料金やサービスを辛口比較

TOEIC700点のレベルだとブログで英語学習の発信をできる

TOEIC700点を取るまでやその後の英語学習やを通して、ブログ記事で英語学習について発信できるようになります。

私の場合は英検・TOEIC・通訳案内士の経験が、当ブログのコンテンツ作成に役立ちました。

英語ブログに興味がありましたら、下記記事もご参考ください。

>>英語ブログで稼ぐ5つのポイント【在宅翻訳者・英語学習者向け】

TOEIC700点のレベルは就活や転職で有利なの?

では実際にTOEIC700点のレベルは就活や転職で有利なのでしょうか?
ロベルト
ロベルト
個人的には就職や転職で大きく有利になるとは思えませんが、企業内では社内表彰などの対象になることもあるので、どこに身を置くかで評価が変わります。

TOEIC700点のレベルは社内表彰の対象になる

TOEIC700点以上のレベルをマークすると、日系企業では社内表彰の対象になる場合があります。

私が在籍していた日系企業では、TOEIC860点や780点などの点数を取得した社員が規定に基づいて社内表彰されていました。

社内表彰のTOEICスコア700点台を20代や30代のうちに取得して表彰されたらすごいので、一つの自信になりますよね。

TOEIC700点のレベルだと英文事務の仕事ができる

TOEIC700点以上のレベルで海外事業に携わっている方々の中には、以下のような英文事務を行っている人もいます。
  • 英文メール対応
  • 英語での電話対応
  • 英文の書類作成

とくに英文メール対応に関しては、海外営業を担当する時に必須の業務なので慣れておく必要があると言えるでしょう。

契約書の作成に関わると高いレベルの語彙やライティング力が求められるので、ハードルが上がります

ロベルト
ロベルト
ビジネス英語については高額な英会話サービスが多いですが、DMM英会話だと比較的安価な料金プランで勉強できるので、興味がある方は下記記事もご覧ください。

>>DMM英会話のビジネス英語教材・講師・料金を他社と比較するとどう?

TOEIC700点のレベルだと翻訳業務もできる

TOEIC700点のレベルでも、仕事で簡単なメールの翻訳を依頼される場合があります。初見では100%完全に理解できなくても、オンラインの辞書や翻訳支援ツールを使ってみると業務対応できると思います。

TOEIC700点のレベルに届いていない状態だと、自分自身や仕事を依頼する側にとっても不安が残るので、就職や転職前にはTOEIC700点のレベルをクリアしておくといいです。

下記記事では翻訳に役立つツールを紹介しているので、ご参考ください。

>>無料・おすすめのCATツールとは?翻訳支援ツール3選

>>串刺し検索とは?Weblio以外に翻訳で使える英語のオンライン辞書

TOEIC700点を超えると転職などの目標につながる

TOEIC700点を超えるようになってくると、キャリアアップを目指して転職を考えたり、専門性を身に着けるための勉強を始めるなどの目標につながります。

たとえばUSCPAを取得して、Big4に転職して公認会計士としてのキャリアを築いていくという選択肢もありますよね。

下記記事ではUSCPAや対策予備校「アビタス」についてレビューしているので、気になる方はご参考ください。

>>USCPAは意味ないと言われる理由とは?人生変わる?米国公認会計士の将来性は?

>>米国公認会計士(USCPA)のアビタスの料金・評判と口コミは?おすすめ?

TOEIC700点レベルの勉強法・勉強時間・参考書

大学生や社会人がTOEIC700を1ヶ月でとれる勉強法はありますか?

このような質問を受けることがありますが、初心者の場合は1ヶ月でTOEIC700点台に届くのは無理です。

英検2級~準1級レベルになると、文法・語彙・リスニングの基礎知識が身についているので、それなりに勉強時間を積み重ねるとTOEIC700点台を狙える可能性があります。

基礎から中級レベルの文法・語彙・オーラルコミュニケーション・リーディングに対応できるレベルの語学力が必要なので、以下で勉強法を紹介したいと思います。

TOEIC700点を目指す勉強法1.中上級レベルの文法を学ぶ

基礎を卒業して中上級レベルの英文法を学ぶ時には、たとえば大学受験レベルの語法や前置詞・冠詞の概念を理解できるようになる必要があります。

英文メールや英会話でも、文法の細かいニュアンスを把握しておくことでコミュニケーションが円滑に進みます

植田一三先生の「スーパーレベル パーフェクト英文法」は文法の概念を丁寧に説明しているので、ご参考ください。

TOEIC700点を目指す勉強法2.頻出語彙を学ぶ

TOEIC700点を目指す上では、大学受験を経験した大学生でも基本語彙の理解は必要となりますので、試験対策に役立つ参考書を使い倒しましょう。

定番なのは「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)」です。

TOEICの問題を読み解くために必要な「1,000語」が網羅されており、試験で必要な語彙を短期間に学べるメリットがあります。

TOEIC700点を目指す勉強法3.生の英語に触れる

オーラルコミュニケーションの強化に関しては、TOEICの教材に触れるだけでなく、インターネットを利用して生の英語に触れるようにしましょう。

とくにYouTubeには生の英語に触れられる動画が揃っており、字幕を確認しながらシャドーイングできるのが大きなメリットです。

ロベルト
ロベルト
シャドーイングを行うことでリスニング・スピーキングの両面を鍛えられるので、TOEICだけでなく仕事やプライベートの英会話にも役立ちます。

>>シャドーイングが難しい!意味ないの?口が回らない時のやり方とは?

TOEIC700点を目指す勉強法4.リーディング量を増やす

リーディング対策に関しては公式問題集が定番となっていますが、できるだけ生の英語にも触れるようにすることが大事です。

たとえば「BBC Learning English」だと、初心者や中級者でも学習できるクイズなどのコンテンツが豊富で、英語ニュースに触れながらリーディングを勉強できます。

下記のようなTOEICの公式問題集を使用して試験の感覚をイメージするのは大事ですが、生の英語にも触れて臨機応変な会話にも対応できるように意識しましょう。

TOEIC700点を目指す勉強法5.文法問題に慣れる

TOEIC700点以上だと英文法の知識がそれなりに増えてくるレベルになりますので、問題演習を通して試験の形式に慣れていくといいです。

1000問ほど解いてみると、英文法の全体像に触れられながら問題の傾向も覚えてきます。

文法問題で落としたくない方は下記の参考書もご覧ください。

大学生や社会人がTOEIC700点レベルを目指す勉強時間

ロベルト
ロベルト
TOEIC700点を取るために、私の場合は1日30分~1時間程度の勉強時間が必要でした。大学の専攻やTOEFLとの勉強の兼ね合いでTOEICの勉強時間は比較的短かったですが、できる限り時間を作って勉強していました。

社会人の場合は仕事との兼ね合いがあるので、毎日時間との戦いになりますが、1日1時間前後の勉強を積み重ねる形になるのではないかと思います。

TOEIC700点レベルを目指せるオンライン英会話

大学生がTOEIC700点を目指せるオンライン英会話はありますか?

日本国内には自分のペースで続けられ、TOEIC LR対策の教材があるオンライン英会話サービスがいくつか存在します。

オンライン英会話のTOEIC教材がどこまで役に立つかは未知数ですが、TOEICの勉強に加えてオンライン英会話も頑張ることで相乗効果が生まれ、英語の総合力を高められるのがメリットです。

たとえばTOEICの勉強で学んだ表現を実際にオンライン英会話で使用すると、知識として定着しやすいですし、仕事などでも役立ちますよね。

以下では、TOEIC LR教材があるオンライン英会話各社を紹介していきたいと思います。

Native Camp(ネイティブキャンプ)でTOEIC LR対策

サービス名 ネイティブキャンプ
基本サービス
  • レッスン回数無制限
  • 世界130ヵ国を超える講師陣
  • カランメソッドをはじめとした教材
  • 自習用のコンテンツも読み放題・聞き放題
金額
  • プレミアムプラン 6,480円(税込)/月
  • ファミリープラン 1,980円(税込)/月
  • ネイティブ受け放題オプション 9,800円(税込)/月
メリット
  • 英会話講師が多い(2023年5月時点で12,000人以上!
  • 一律の月額料金で1日に何度もレッスン可能
  • 思い立った瞬間に「今すぐレッスン」ができる(5分や10分といった短時間利用もOK)
  • 英会話だけでなくTOEIC®L&R TEST対策の教材もある
  • 離れて暮らす親族や子供など、2親等までファミリープランを利用可能
デメリット
  • 希望する講師を予約する場合は月額料金とは別にコインが必要(パソコンまたはスマホサイトにログインをして購入する)
無料体験レッスン 7日間無料トライアルが可能
ネイティブキャンプでは講師の予約をせずに「今すぐレッスンを受ける」選択肢もあり、豊富な教材を使って「フリートーク」の練習もできるので、累計利用者数は100万人を突破したと言われています。

TOEIC LRの教材は以下の通りですが、TOEIC教材を含めてトータルで38教材を揃えています

  • TOEIC®L&R TEST 600コース
  • TOEIC®L&R TEST 800コース

>>ネイティブキャンプのおすすめ教材9選(初心者・中級者・上級者)

「TOEIC LRの対策以外にもいろいろな教材に触れ、英会話の能力も伸ばしたい」とお考えの方は、無料体験レッスンを受講してみてください。

\7日間の無料体験レッスン受付中/
ネイティブキャンプ月末までの入会でAmazonギフトカード5,000円分!

産経オンライン英会話PlusでTOEIC LR対策


サービス名 産経オンライン英会話Plus
基本サービス
  • 英会話無料体験レッスン教材提供
  • ビジネス英会話レッスン
  • インバウンド英語レッスン
  • 中学校英語文法レッスン
  • 英検®二次試験対策レッスン
  • GCAT・英語力テスト
  • フリートーク
  • 日常英会話レッスン
  • すぐに使える英会話レッスン
  • 子ども・キッズ専用英会話教材
  • 大学入試対策・問題解決型教材
  • TOEIC®L&R TEST対策
  • ニュースディスカッション
  • 短期間コーチングプログラム
  • トピックトーク
料金
  • プラン200(1ヵ月10回レッスン)4,620円(税込)/月
  • プラン620(1日1回レッスン)6,380円(税込)/月
  • プラン1240(1日2回レッスン)12,180円(税込)/月
  • カスタマイズプランも利用可能
メリット
  • 入会金・教材費が無料
  • レッスンタイプが豊富(英会話から各種試験対応など)
  • 採用率わずか1.2%の狭き門をくぐった講師が在籍(必要に応じてネイティブ・日本人・フィリピン人を選べる)
  • 国際規格の「ISO29990:2010」「ISO29991:2014」を取得して語学学校としての信頼性が高い
デメリット
  • 無料体験レッスンが4回のみ
  • 講師の評価が表示されない
  • 大学入試や英検の対策テキストは有料
無料体験レッスン 4回のレッスンが無料。会員登録後のクーポンを使うと初月70%OFF(無料会員登録から5日間限定)
産経オンライン英会話Plusは国際規格の「ISO29990:2010」「ISO29991:2014」を取得しています。

>>【産経オンライン英会話Plus】無料体験レッスンの料金・評判・口コミ・教材

採用率はわずか1.2%のフィリピン人講師が在籍しているので、レッスンの質を試したい方は無料体験レッスンを受講してみてください。

\4回の無料体験レッスン受付中/
産経オンライン英会話Plus国際規格の「ISO29990:2010」「ISO29991:2014」を取得

hanasoでTOEIC LR対策


サービス名 hanaso
基本サービス
  • 英会話無料体験レッスン教材提供
  • 関正生先生(英語講師)監修の復習サービスを提供
  • 1日に1回、日常英会話フレーズと単語問題を出題
  • ZOOMかSkypeでレッスンを実施
  • フィリピン人講師のみ在籍
料金
  • 回数プラン 4,980円~/月
  • 毎日プラン 7,980円~/月
  • 週2日プラン 4,980円~/月

詳細は→hanasoの料金システム

メリット
  • 講師の予約などで追加料金がかからない(必要に応じてレッスンチケット購入可)
  • 英語の専門家が初心者~中級者向けの教材を監修
  • 復習に特化して教材が設計されている
デメリット
  • 24時間のレッスンに対応していない(レッスン対応時間は6:00~25:00)
  • 米英豪などの英語ネイティブ講師は在籍していない
  • レッスン受け放題ではない
無料体験レッスン 英会話の無料体験レッスンは2回
オンライン英会話「hanaso」の特徴は、英語教育で有名な「関正生先生」が教材を監修していることです(特に初心者におすすめ)

英語教育者が教材を監修しているので、学習者目線だと信頼性が高いですよね。

>>オンライン英会話「hanaso」の評判・口コミ、無料体験レッスンや教材

hanasoの復習メソッド・音声復習機能など様々な機能を試したい方は無料体験レッスンを受講してみてください。

\2回の無料体験レッスン受付中/
hanasoの無料体験レッスンを受ける関正生先生」が教材を監修!初心者向け!

エイゴックスでTOEIC LR対策


サービス名 エイゴックス
基本サービス
  • 全てのコースで入会金無料
  • 1レッスン25分のマンツーマンレッスンのみ
  • ネイティブ講師・日本人バイリンガル講師・フィリピン人講師による無料オリジナルテキストを使った英会話レッスンを提供(※一部有料教材あり)
  • オンラインレッスンはSkypeかLesson Roomのアプリを使用
料金
  • ポイント定期プラン 200 税込2,178円/月(フィリピン人講師月5回、ネイティブ講師&日本人講師2~4回)
  • ポイント定期プラン 400 税込4,290円/月(フィリピン人講師月10回、ネイティブ講師&日本人講師4~8回★人気プラン★)
  • ポイント定期プラン 800 税込8,250円/月(フィリピン人講師月20回、ネイティブ講師&日本人講師8~16回★人気プラン★
  • ポイント定期プラン 1200 税込12,210円/月(フィリピン人講師月30回、ネイティブ講師&日本人講師12~24回)
  • ポイント定期プラン 5600 税込43,120円/月(フィリピン人講師月140回、ネイティブ講師&日本人講師56~112回)
  • 毎日プラン(フィリピン人講師)税込6,380円 毎日1レッスン
  • 毎日プラン(全講師タイプ)税込17,380円 毎日1レッスン
メリット
  • 24時間365日レッスン可能
  • フィリピン人講師は、講師経験が豊富で明るく話しやすい講師を厳選して採用
  • 英検・TOEIC・TOEIC SW・TOEFL・IELTSの対策レッスンをできる講師が多数在籍
  • 講師によっては充実したプロフィールを掲載しているので、自分が信頼できる講師を選びやすい
デメリット
  • 一部有料扱いの教材がある
  • 休会制度がないため、続けられない場合は退会が必要
  • 毎日プランは1日数時間レッスンを受けられない
無料体験レッスン 無料体験レッスンは原則1回
オンライン英会話のエイゴックスの特徴は、質の高い講師(日本人講師・ネイティブ講師・フィリピン人講師)が多数在籍しており、「毎日プラン」以外にも「回数プラン(最安値プランだと2,178円)」でレッスンを受講できる点です。

>>エイゴックスのおすすめ無料体験キャンペーン!評判と口コミ・料金・教材を検証

毎日TOEICや英会話のレッスンをやると疲れるので、安い料金で週に数回レッスンしたいは、無料体験レッスンを受講してみてください。

\2回の無料体験レッスン受付中/
エイゴックス関正生先生」が教材を監修!初心者向け!

TOEIC無料体験レッスンができるオンライン英会話比較表

サービス名 月額最安値プラン プラン内容 無料体験レッスン
ネイティブキャンプ プレミアムプラン
6,480円(税込)
一律の月額料金で1日に何度もレッスン可能 7日間
産経オンライン英会話Plus プラン200
4,620円(税込)
英会話から各種試験まで対応(ISO規格取得 4回
hanaso 回数プラン月8回
4,980円(税込)
関先生監修の復習に特化した教材を用意 2回
エイゴックス プラン 200
2,178円(税込)
1レッスン25分のマンツーマンレッスン(英会話・資格試験対策) 1回

コスパ重視でTOEIC教材に触れるなら「NativeCamp」

オンライン英会話では、TOEIC対策に加えていろいろな教材に触れて総合力を伸ばしたいみたいのですが、どのオンライン英会話がいいですか?

TOEIC教材以外にもいろいろな教材に触れることができて、レッスン時間無制限・回数無制限で英会話できるネイティブキャンプ一択です。

講師数が12,000人以上(2023年4月時点)となっており、TOEIC・発音矯正・世界一周・日本ガイド教材など、学習者が飽きないように豊富な教材が用意されています。

無料体験期間は7日間あるので、じっくりレッスンを試してみたい方は、無料体験レッスンを受講してみてください。

\7日間の無料体験レッスン受付中/
ネイティブキャンプ月末までの入会でAmazonギフトカード5,000円分!

まとめ:大学生は就活までにTOEIC700点を目指そう

本記事では、「TOEIC700点のレベルはすごいのか?」について解説しました。

大学生のうちにTOEIC700点を取っておくことで、就活や将来の選択肢を広げるきっかけが生まれますし、社会人の場合は社内表彰の対象になるメリットもあります。

一般企業で海外事業に携わったり、フリーランスとして通訳・翻訳の仕事を目指す通過点として、TOEIC700はクリアしておきたい点数ですよね。

ロベルト
ロベルト
高得点をとれるようになると、IIBC Award of Excellenceを受賞できるチャンスもめぐってきます。就職活動時に履歴者に書いてアピールしたい場合は、TOEIC SWも受験してみてください。
IIBC Award of Excellenceを受賞!メリット・デメリット・履歴書について
IIBC Award of Excellenceを受賞!メリット・履歴書記載についてIIBC Award of Excellenceを受賞!メリット・デメリット・履歴書について解説しています。TOEIC LRとTOEIC SWで条件を満たすポイントについても書いています。...

英検1級にもチャレンジして、その使い道が気になる場合は下記記事もご覧ください。

英検1級持ってると化け物?すごさ・メリット・人生変わる事例8選
英検1級持ってると化け物?すごさ・メリット・人生変わる事例9選英検1級持ってると化け物なのか?すごさ・メリット・人生変わる使い道の事例9選を紹介しています。英検1級を取っても大したことない、仕事や就職で意味ないと言われたりしますが、英検1級レベルの人材や取れる人は人生が変わるきっかけにもなります。...
ABOUT ME
ロベルト
外国語学習と資格試験について情報発信しています。保有資格(1部)は、英検1級、国連英検特A級、通訳案内士(英・西)、仏検2級、独検3級、応用情報技術者試験、SEO検定1級。
オンライン英会話ならDMM英会話

オンライン英会話をいろいろ試してみましたが、個人的にはDMM英会話が一番合っていたと思っています。

>DMM英会話、レアジョブ、ネイティブキャンプの料金・評判を徹底比較!

>【辛口比較】3000円以下で学べるおすすめの安いオンライン英会話3選

個人的にDMM英会話が良かったと思う理由
  • 自分でフリートーク内容を決められる
  • 講師の同意を得られれば多言語学習が可能
  • 講師の予約で追加料金がかからない
  • レッスンノートで復習できる
  • TOEIC SWやIELTS対策などの教材が豊富

DMM英会話のメリット・デメリットは下記の通りです。

詳細については「DMM英会話が料金を値上げ!口コミや評判はどうなの?」をご覧ください。

「追加料金なしでお気に入りの講師を予約し、英会話の勉強をしたい!」とお考えの方におすすめのオンライン英会話です。

自分が「これだ!」と思った講師と毎日レッスンをしてみたい場合は、DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみてください。

DMM英会話

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

error: Content is protected !!