この記事には広告を含む場合があります
当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。記事内で紹介している商品やサービスを購入・お申し込みされた場合、その売上の一部がサイト管理者に還元される場合があります。掲載商品に関する不明点は当サイトではお答えできませんので、企業宛まで直接お問い合わせ頂くようお願い致します。
語学の資格試験

資格マニアが選ぶおすすめの語学検定一覧23選

こんにちは、ロベルトです。

語学の検定のことを知りたいのですが、どんな試験があるのですか?

結論、語学の検定は数多く存在します

「たかが資格試験…」「資格よりも仕事ができるかどうかでしょ」と言われることもありますが、資格マニア目線では目標の指標として定めると良いモチベーションになります

また海外留学を希望する学生や社会人によっても、資格試験で一定の成績を収めることが留学の条件ですし、その場合は試験の日程も確認して置かなければいけません

社会人にとっては資格の有無が昇進や転職に影響することもありますし、下記記事のようにマルチリンガルになると年収なども大きく変わってくるでしょう。

マルチリンガルとは?勉強法と経験した仕事を紹介します
マルチリンガルになるには?勉強法・頭の中・仕事・年収について解説マルチリンガルになるには?勉強法と経験した仕事・年収について考えています。今まで英語・スペイン語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・中国語・インドネシア語で資格をとってきたので、ご参考ください。...

本記事では、「日本で受験できる語学のおすすめ検定試験資格一覧23選」と「語学の資格マニアになるとどうなるのか」をご紹介致します。

\オンライン英会話で複数言語を学びたい方へ/
DMM英会話

DMM英会話」では130か国以上の多国籍講師が在籍しており、講師から同意を得られれば、英語以外の言語でも会話が可能です(英語以外の教材はありません)「予約の追加料金を払いたくない」「毎日世界中の講師と英語と他言語で話をしてみたい」とお考えの方は、無料体験レッスンを受講してみてください↓

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

資格マニアが選ぶおすすめ語学検定一覧23選

まとめ:英検1級は何らかの形で役に立つ

この記事で申し上げる語学のおすすめ検定・資格一覧23選は下記の通りとなります。

英語から順番にご紹介いたします。

英語

実用英語技能検定(英検)

実用英語技能検定とは、公益財団法人日本英語検定協会が実施する英語技能の検定です。

一般的には英検と呼ばれており、1級~5級まで7つのランクに分かれています。

年間3回の日程で実施されるので、受験する機会は多いと言えるでしょう。

英検1級持ってると化け物?すごさ・メリット・人生変わる事例8選
英検1級持ってると化け物?すごさ・メリット・人生変わる事例9選英検1級持ってると化け物なのか?すごさ・メリット・人生変わる使い道の事例9選を紹介しています。英検1級を取っても大したことない、仕事や就職で意味ないと言われたりしますが、英検1級レベルの人材や取れる人は人生が変わるきっかけにもなります。...

国連英検特A級

国連英検特A級は最後の資格試験の中でも最難関レベルの試験として知られています。

TIME・Economistなどを辞書を引かずに読みこなせる語彙力・判断力が求められ、二次試験の面接では国際問題について討論できる知識が問われます。

下記記事では国連英検特A級に合格できた体験記を書いています。

国連英検特A級1次試験合格後は面接へ
国連英検特A級の難易度・レベル・すごさ・合格者の勉強法・単語帳・過去問【合格しました】国連英検特A級に合格したので、試験問題の対策・勉強時間・レベル・難易度・合格点・合格率・すごさ・合格者の勉強法・過去問・単語帳・仕事や意味ないのか?という疑問について解説しています。...

技術英検

技術英検の「プロフェッショナル」レベルも国内では最難関のレベルに位置付けられる資格試験です。

試験では主に翻訳や英文要約・校正の知識が問われます。

私は「準プロフェッショナル」認定を受けました。

次回はプロフェッショナルを取得できるように頑張りたいです。

技術英検プロフェッショナルを受験した結果【難易度やレベルは?】
技術英検プロフェッショナルを受験した結果【難易度・レベル・対策】技術英検準プロフェッショナルに認定されました。記事では、参考書・勉強法・難易度・レベル・問題への対策・英検1級&TOEIC&工業英検との違いについて解説しています。...

TOEIC

TOEICとは、英語によるコミュニケーション能力を判定するための試験です。

リスニングとリーディングの能力を測るマークシート方式のタイプと、パソコンを使用してライティングとスピーキングの試験を判定する2種類の試験に分かれます。

ほぼ毎月の日程で開催されている有名な試験なので、ほとんどの大学生や社会人の方々は受験されているのではないでしょうか。

TOEICは難化している?依然と比べて不公平なのか?
2024年のTOEICが難しすぎる!難化傾向にある理由は?昔と今を比べると不公平?2024年のTOEICが難しすぎる!難化傾向にある理由は?昔と今を比べると不公平?というテーマで記事を書いています。...

TOEFL

TOEFLとは、非英語圏の出身者のみを受験者の対象としており、英語圏の高等教育機関が入学希望者の英語力を判定する際に用いる試験です。

私は学生時代にイギリスに交換留学しており、その出願でTOEFLのスコアが必要になったこともあり、受験しました。

昔はPBT(paper-based testing)という形で実施されており、その後CBT(computer-based testing)を経てiBT(internet-based testing)に移行しました。

試験時間が3時間ほどかかるため、コンディションを整えて臨む必要があります。

https://overcomeas.com/toefl/

IELTS

IELTSとは、TOEFLと同様、英語のスキルを測る検定試験で、留学や海外移住を考えている方々が受験しています。

TOEFLと異なり、スピーキングセクションが面接となっているのが大きな特徴です。

英語の最高峰の資格

英語の最高峰の資格(受験した範囲)については、下記記事で紹介しています。

最高峰の英語の資格は何なのか?
最高峰の英語の資格10選【大人の勉強におすすめ!難易度ランキングやレベルを比較】大人の勉強におすすめの最高峰の英語の資格10選の難易度ランキングやレベルを徹底比較しています(英検1級、国連英検特A級、TOEIC990、通訳案内士、技術英検プロフェッショナル、ほんやく検定、TOEFL、IELTS、観光英検1級、ケンブリッジ英検CPE)...

フランス語

フランス語検定(仏検)

フランス語検定(仏検)とは、日本で受験できる標準的なフランス語の検定試験の一つです。

7つのランクに分かれている点では英検と似ていますが、準2級からはリスニング問題の一部にディクテーションが入ってきます。

そのため、リスニングとスペルミスの対策は入念に行う必要があるでしょう。

仏検2級に合格できた時もディクテーションで苦労しました。

仏検2級の面接・難易度・参考書・レベルは?独学合格したフランス語の対策・勉強法
仏検2級の難易度・参考書・レベル・独学合格の勉強法・面接対策を紹介APEF(フランス文化の普及を目的として活動を続けてきた団体)が行う仏検2級の難易度・面接・レベル、仏検2級と準2級の違い、独学で合格したフランス語の勉強法・参考書・対策を紹介しています。...

DELF/DALF

DELF・DALFとは、フランス国民教育省認定のフランス語検定です。

TOEFLやIELTSと類似しており、フランス語圏で留学・就職を希望する方々が受験されています。

一度取得すれば無期限有効となるのが特徴です。

スペイン語

スペイン語検定

スペイン語検定とは、日本スペイン協会が主催するスペイン語の技能検定試験です。

学生時代に4級を受験した時のリスニング問題では、試験官が実際に課題文を読み上げて問題を解くというユニークな展開になりました。

スペイン語検定4級に独学合格したレベル・勉強法・勉強時間・参考書・過去問スペイン語検定4級に独学で合格できた対策・単語のレベル・勉強法・勉強時間・範囲・参考書・過去問について解説しています。...

DELE

DELEとは、スペイン教育・職業訓練省が認定するスペイン語の検定試験です。

TOEFLやIELTSと類似しており、スペイン語圏で留学・就職を希望する方々が受験されています。

私がDELE B2を受験した時には大学でリスニング、リーディング、ライティングの試験を済ませ、セルバンテスでスピーキングの試験に臨みました。

一度取得すれば無期限有効となるのが特徴です。

まとめ:DELE B2に独学で合格!
DELE B2に独学で合格|スペイン語のレベル・難易度・対策・勉強法・勉強時間・参考書DELE B2に独学で合格|スペイン語のレベル・対策・勉強法・勉強時間・参考書について記事を書いています。...

ドイツ語

ドイツ語技能検定試験

ドイツ語技能検定試験とは、日本でドイツ語を学ぶ学習者向けの検定試験です。

英検と同様、独検1級合格者は全国通訳案内士試験の外国語科目(ドイツ語)が免除となります。

私は3級を取得しました。

独検3級に合格!レベル・対策・難易度について考える
独検3級に合格したレベルはすごいの?実際は買い物ができる程度…こんにちは、ロベルトです。 学生時代の話ですが、今回の記事では独検3級に合格したので、体験談を交えて上記の疑問に答えてみた...

Goethe Institut

Goethe Institutのドイツ語検定とは、CEFRというヨーロッパ全体の外国語学習者の習得状況を示すガイドラインに基づいた検定試験です。

ドイツでの就労と留学を目標とされる方が受験しています。

イタリア語

実用イタリア語検定試験

実用イタリア語検定試験とは、日本国内の機関が主催する唯一のイタリア語検定試験です。

私は準2級まで取得しました。

イタリア語検定準2級のレベルとは?
イタリア語検定準2級のレベルと独学合格するための過去問・参考書イタリア語検定準2級のレベルと独学合格するための過去問・参考書について解説しています。3級に合格後の勉強時間や対策の詳細については、記事をご参考ください。...

CILS

CILSとは、イタリア政府認定のイタリア語検定試験の一つです。

年に2回開催されており、基礎から最上級まで6つのレベルに分かれています。

CELI

CELIとは、ペルージャ外国人大学が実施するイタリア語検定試験です。

年に3回開催されており、6つのレベルに分かれています。

ポルトガル語

CAPLE

CAPLEとは、ポルトガル語検定センター本部(CAPLE)が実施するポルトガル語の検定試験です。

京都ポルトガル語検定センターが毎年秋に実施しています。

インドネシア語

インドネシア語検定

インドネシア語検定とは、日本で唯一の公的なインドネシア語検定試験です。

全6段階の試験となっており、インドネシア語の初心者から上級者までが受験します。

私がE級を受験した時に座っていた受験者のほとんどは大学生くらいの若者ばかりでした。

インドネシアでは日本語教師の人気が高まっていると聞いているので、将来その進路を目指している方が多いのかもしれません。

インドネシア語技能検定E級に合格した勉強方法を振り返る
インドネシア語技能検定E級に合格した勉強方法・難易度を振り返るインドネシア語技能検定E級に合格した勉強方法・勉強時間・参考書・難易度を振り返っています。...

ロシア語

ロシア語能力検定試験

ロシア語能力検定試験とは、1957から行われ始めた歴史あるロシア語の試験です。

毎年2回、全国一斉に実施されています。

ロシア語検定試験 (ТРКИ – テ・エル・カ・イ)

ロシア語検定試験 (ТРКИ – テ・エル・カ・イ)とは、ロシア連邦教育科学省が認定するロシア語の検定試験です。

入門レベル以外のランクに関しては、一度取得すれば無期限有効となります。

中国語

中国語検定試験(中検)

中国語検定試験(中検)とは、日本語を母語とする中国語学習者を対象とする中国語の検定試験です。

私が10年前に3級を受験した時は、大きな試験会場に数百人の受験者がいたので、規模感に驚いたのを覚えています。

中国語検定3級をいきなり受けて合格!
中国語検定でいきなり3級を受けて合格した時のレベル・難易度・勉強法・オススメテキスト・過去問中国語検定試験でいきなり3級を受けて合格した時のレベル・試験の難易度・勉強法・合格基準点や合格率について紹介しています。初心者向けの対策やオススメテキスト・過去問にも触れているので、ご参考ください。...

HSK

HSKとは、中国政府教育部の孔子学院が主催し、中国政府が認定する中国語の検定試験です。

中国国内での就職・転職活動だけでなく、中国留学の要件としても注目されている資格です。

韓国語

韓国語能力試験

韓国語能力試験とは、大韓民国の教育省が認定する唯一の韓国語の検定試験です。

韓国語能力試験 6 級合格者は、全国通訳案内士試験の外国語科目(韓国語)が免除となります。

ハングル能力検定試験

ハングル能力検定試験とは、1993年に日本で初めての韓国・朝鮮語検定試験として始まった資格試験です。

主な特徴としては、ハングルから日本語に対訳するまでを出題範囲とする点です。

語学の資格マニアになるとどうなるのか?

マルチリンガルとは?勉強法と経験した仕事を紹介します

語学の資格マニアになると、「仕事のキャリアアップに役立てようと思っていたはずなのに資格の受験そのものが目的になってしまう」か「受験そのものを楽しむ」のどちらかを経験します。

資格の受験が目的になってしまう

資格は自己研鑽を積み重ねる上ではいい目標の指標にはなりますが、受験を繰り返す資格マニアになるだけだと、仕事で何も前に進まないリスクもあります

たとえば仕事でよりよいポストを得るためにTOEICを受験していたつもりが、TOEICで高得点を取ることに注力して昇進や転職の結果につながらないというパターンです。

受験そのものを楽しむ資格マニアになるなら話は別ですが、仕事で結果を出すために資格を受験する場合は、デッドラインを設けてズルズル時間を費やさない工夫も必要です。

目的を見失わないために必要なこと

語学の資格で結果を出すこと自体を目的にしてしまうと、プレッシャーに苛まれることもあるため、受験そのものを楽しめる工夫も必要です。

資格の受験者で「仕事に活かす」と考えている人はごく一部ですし、仮に仕事につながらなかったとしても、勉強した内容は無駄になりません

「受験そのものを楽しみ、成長を実感する」というのも資格の醍醐味なので、最高峰の英語の資格試験の勉強や受験の雰囲気を楽しめる工夫も忘れないようにしていきたいと思っています。

最高峰の英語の資格は何なのか?
最高峰の英語の資格10選【大人の勉強におすすめ!難易度ランキングやレベルを比較】大人の勉強におすすめの最高峰の英語の資格10選の難易度ランキングやレベルを徹底比較しています(英検1級、国連英検特A級、TOEIC990、通訳案内士、技術英検プロフェッショナル、ほんやく検定、TOEFL、IELTS、観光英検1級、ケンブリッジ英検CPE)...

まとめ:英語+αで語学の資格・検定を楽しもう

まとめ:冬に鍛え直して2022年にTOEIC再挑戦します

本記事では「日本で受験できる語学のおすすめ資格試験一覧23選」をご紹介致しました。

大事なことは完璧を目指して自分を追い込まず、プロセスそのものを楽しむことだと個人的に思っています。

資格試験を取得して仕事に語学力を活かせるようになったとしても、語学力自体は一旦止めてしまったらそのまま落ちていってしまいます

資格マニアになってしまっても、楽しい生活になればそれもよしですよね。

個人的には疲れた時は休み、気が向いたときにマルチリンガルの語学を細く長く続けていきたいと思います。

マルチリンガルを目指せるオンライン英会話は2社

マルチリンガル学習をできるサービスはあるのですか?

結論、多国籍講師が在籍しているオンライン英会話がおすすめです。

通常のオンライン英会話やオンラインフランス語、オンラインスペイン語ではそれぞれ料金が発生するので、2つ以上のサービスを受講するだけで1万円を超えてしまいます

しかし多国籍講師が在籍しているオンライン英会話だと、講師の同意を得られれば、定額で英語+αの言語も学習可能です(英語以外の教材はないので、英語以外の言語に関しては中上級者向け

多国籍講師が在籍しているオンライン英会話といえば、「DMM英会話」と「ネイティブキャンプ」が有名ですよね。

両者の比較表は以下の通り。

オンライン英会話 ネイティブキャンプ DMM英会話
毎日レッスン
月額(税込)
6,480円~ 7,900円~
1レッスン時間 ~25分 25分
1日のレッスン回数 無制限 1回~
講師の特徴 多国籍 多国籍
資格試験対策 TOEIC LR
英検二次(準1級~3級)
TOEIC SW、IELTS、TOEFL
英検(準1級~5級)
無料体験レッスン 7日間 レッスン2回
無料体験レッスン
キャンペーン
Amazonギフト券5,000円分 会員登録後3日以内の入会で
初月50%OFF
総合評価
公式サイト ネイティブキャンプ DMM英会話

「英語に加えてマルチリンガルの勉強をしたい」とお考えの方は、無料体験レッスンを受講してみましょう。

  1. 時間無制限・回数無制限で練習したい→ネイティブキャンプ
  2. 講師の予約に余計なお金を使わず、毎日練習したい→DMM英会話
ABOUT ME
ロベルト
外国語学習と資格試験について情報発信しています。保有資格(1部)は、英検1級、国連英検特A級、通訳案内士(英・西)、仏検2級、独検3級、応用情報技術者試験、SEO検定1級。
オンライン英会話ならDMM英会話

オンライン英会話をいろいろ試してみましたが、個人的にはDMM英会話が一番合っていたと思っています。

>DMM英会話、レアジョブ、ネイティブキャンプの料金・評判を徹底比較!

>【辛口比較】3000円以下で学べるおすすめの安いオンライン英会話3選

個人的にDMM英会話が良かったと思う理由
  • 自分でフリートーク内容を決められる
  • 講師の同意を得られれば多言語学習が可能
  • 講師の予約で追加料金がかからない
  • レッスンノートで復習できる
  • TOEIC SWやIELTS対策などの教材が豊富

DMM英会話のメリット・デメリットは下記の通りです。

詳細については「DMM英会話が料金を値上げ!口コミや評判はどうなの?」をご覧ください。

「追加料金なしでお気に入りの講師を予約し、英会話の勉強をしたい!」とお考えの方におすすめのオンライン英会話です。

自分が「これだ!」と思った講師と毎日レッスンをしてみたい場合は、DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみてください。

DMM英会話

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

error: Content is protected !!