この記事には広告を含む場合があります
当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。記事内で紹介している商品やサービスを購入・お申し込みされた場合、その売上の一部がサイト管理者に還元される場合があります。掲載商品に関する不明点は当サイトではお答えできませんので、企業宛まで直接お問い合わせ頂くようお願い致します。
語学の資格試験

仏検3級のレベル・難易度・過去問は?独学合格した勉強法とおすすめ参考書

こんにちは、ロベルトです。

  • 仏検3級のレベル・難易度・合格点は?
  • 仏検3級の過去問はどこで見られるの?
  • 仏検3級の独学勉強法・勉強時間・おすすめ問題集は?

本記事ではこれらの疑問に答えてみたいと思います。

結論、フランス語の参考書を使って試験対策をしっかりやれば、仏検3級には独学でも合格できます。

しかし「具体的にどの参考書を使えばいいの?」「仏検3級の試験内容は?」などの疑問があると、どのように勉強したらいいのか分からないですよね。

本記事では、仏検3級に独学で合格できる勉強法と参考書を紹介したいと思います。

\オンライン英会話でフランス語を学びたい方へ/
DMM英会話

DMM英会話」では130か国以上の多国籍講師が在籍しており、講師から同意を得られれば、英語以外でのレッスンも可能です(英語以外の教材はありません)「英語以外の言語で会話の練習をしたい」「予約で追加料金を払いたくない」とお考えの方は、無料体験レッスンを受講してみてください↓

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

>>DMM英会話でオンラインフランス語!安い!無料体験レッスンのやり方

仏検3級の試験内容・レベル・難易度・合格点・合格率

仏検3級の試験内容・レベル・難易度・合格点・合格率

まずは仏検3級の試験内容について見ていきましょう。

以下の通り、仏検3級の試験内容は筆記とリスニングの2つに分かれています。

仏検3級では面接試験が行われません(面接は仏検準2級から)

仏検3級の試験内容(筆記)

筆記 問1 フレーズの穴埋め問題(記述式、配点8)
筆記 問2 動詞の活用問題(記述式、配点10)
筆記 問3 代名詞の選択問題(選択式、配点8)
筆記 問4 前置詞の選択問題(選択式、配点8)
筆記 問5 語順問題(選択式、配点8)
筆記 問6 会話補充問題(選択式、配点8)
筆記 問7 単語補充問題(選択式、配点6)
筆記 問8 内容一致問題(選択式、配点6)
筆記 問9 会話補充問題(選択式、配点8)

筆記問題は大問が9問(マークシートの選択式と一部記述)、配点がトータルで70点です。

試験時間は60分なので、タイムマネジメントを考えて答えていく流れになります。

仏検3級の試験内容(聞き取り)

聞き取り 問1 会話補充問題(記述式、配点10)
聞き取り問2 画像選択問題(選択式、配点10)
聞き取り問3 内容一致問題(選択式、配点10)

聞き取り問題は大問が3問(マークシートの選択式と一部記述)、配点がトータルで30点です。

聞き取りも筆記と同様、一部記述問題がありますので、必要なフランス語を書けるように練習しておく必要があります。

仏検3のレベル・難易度

APEFによれば、仏検3級のレベル・難易度は以下の通りです。

仏検3級のレベル
  • フランス語の文構成についての基本的な学習を一通り終了
  • 簡単な日常表現を理解し、読み、聞き、話し、書くことが可能

仏検3級には英検3級のような面接試験がないので、誰かが日常会話を話している会話をそこそこ聞き取れる程度の難易度と思ってもいいかもしれません。

仏検準2級より上の級とは異なり、二次試験(面接)はないので多少気楽に受験できます

仏検3級の合格点・合格率

APEFによれば、2022年に行われた仏検3級の合格点(合格率)は以下の通りです。

合格点:55点(合格率:52.9%)

受験者の半分以上は合格できているようなので、フランス語初心者が通過点として目標にする上では、仏検3級がちょうどいい目標になるのではないでしょうか。

仏検3級の過去問・独学合格の勉強法と勉強時間

以下では、仏検3級の過去問・独学で合格できた勉強法・勉強時間を見ていきたいと思います。

仏検3級の文法・語彙・読解問題

仏検3級では、基本的な文法ルールや語彙の知識が求められます

とくに一般的な動詞の活用・代名詞の使用・形容詞の変化・基本的な接続詞の使い方などに関する理解が必要ですし、基本的な表現や日常会話に関する問題も含まれます。

読解セクションでは、一般的な日常生活のトピックを読んで理解する能力がテストされるので、短時間で文章中の主な情報や詳細を把握する必要があります

仏検3級のリスニング

仏検3級のリスニングセクションでは、短い会話や文を聞いて穴埋め問題を解いたり、内容一致を問う問題が出題されます。

聞き取り試験では、最初に通常のスピードで読まれ、その後はポーズを置いて再度読まれます。

日常会話や一般的なトピックに関する情報を把握できる能力が問われるので、基礎をしっかりやっておくことが重要です。

仏検3級の過去問(無料)

APEFでは、仏検3級の過去問(無料)が公開されています。
ロベルト
ロベルト
フランス語の参考書を購入する前に、「そもそも仏検3級の試験はどんなものなのか?」と関心がある場合はネットで確認してみてください。リスニングの音源もついていますので、実際読まれるフランス語のスピードも体験できます。

仏検3級の勉強時間

私の場合は仏検3級を受験するまでは「半年間(1日1~2時間程度)」の勉強時間が必要でしたが、英語のバックグラウンドをお持ちの方は大きな抵抗もなく学習を進められると思います。

仏検3級には面接試験がありませんし、数百文字を書く作文問題もないため、初心者にとっては目標にしやすい検定試験です。

仏検3級の独学対策におすすめの参考書6選

仏検3級の対策では、以下6冊の参考書がおすすめです。

ニューエクスプレス フランス語

ロベルト
ロベルト
白水社のニューエクスプレスに触れたのはこの時が初めてで、解説や問題集が20課というコンパクトサイズにまとまっており、勉強しやすかった記憶があります(初心者には必須の一冊だと思います)

前置詞用法などの基本文法や単語を学習できますし、表現力アップのコンテンツもあるので、覚える単語の数を増やしながら多少会話の内容に幅を持たせることができる本でした。

勉強中にはエクスプレスを使い、簡単な一人フランス語会話をやっていましたね…懐かしいです。

CD付なので聞き取り・書き取りの練習もできますし、掲載されている文章をアレンジすると簡単な作文の練習にもなります

ポケット仏和・和仏辞典

もともと電子辞書を使うタイプではなかったので、仏和・和仏のポケット辞典を買いました

持ち運びに対応しやすいポケットサイズですし、初心者がよく使う単語や例文もハイライトされている一冊です。動詞の活用に関しては現在形や過去形・接続法の用法も記載されています。
ロベルト
ロベルト
その後は他の辞書を購入していないので、現在はポケットプログレッシブ辞書だけで事足りています。他に不明点があった時はインターネットで調べるようにしていました。

仏検3・4級必須単語集―petits pois

基本的な単語帳を一周させたい場合は「仏検3・4級必須単語集―petits pois」がおすすめです。

単語の例文ごとに意味を確認する内容になっているため、新出単語を他の単語と組み合わせて覚えるのに向いています。

CD付なので、リスニングとスピーキングの練習でも使える単語帳です。

仏検準2級・3級対応 クラウン

発信力を鍛える単語帳として知られている参考書です(中級文法コラム8編も掲載)

読解&ディクテ対策のために高頻度で短いフレーズ840例・幅広いテーマの文章14編、日常生活に焦点を当てた会話14編が掲載されており、準2級から出題される仏検独特のディクテ練習にもなります。

持ち運びしやすいので、通勤・通学中に勉強したいと思っている方は、ご覧になってみてください。

仏検公式ガイドブック

ニューエクスプレスの内容で試験問題をある程度カバーできたように思いましたが、念には念を入れて仏検公式ガイドブックも使用して対策しました。

公式問題集の文章や解説の内容を暗記できるまで音読やシャドーイングを繰り返すと、長文問題の形式や構成に対する理解が深まり、試験の勘が養われます。

仏検3級の筆記試験のほとんどは選択問題となっており、仏検独特のディクテーション問題が出題されるのは準2級からなので、気楽に対策しました。

問題の全体像が見えるまで勉強するのが、一つのポイントかなと思っています。

仏検対策3級問題集[三訂版]

「上記の問題集だけだと不安…」と感じる方は、白水社の問題集もご覧になってみてください

充実した練習問題に加え、巻末には仏検3級の単語集もあります

1冊でコンパクトに要点がまとまっているのも嬉しいですよね。

仏検3級を受験して独学で合格

仏検3級のレベル・難易度・過去問は?独学合格した勉強法とおすすめ問題集

フランス語の勉強を始めて半年がたつ頃に仏検3級を受験し、合格することができました

ロベルト
ロベルト
仏検3級には面接試験がないため、ウェイトは大きくなかったです。実際に受験した所感ですが、英語やスペイン語の知識があれば、動詞の活用と単語を覚えてストレートにいけるのではないかと思います。

下記記事では、仏検3級の合格後に準2級へチャレンジした体験談を書いていますのでご参考ください。

仏検準2級に独学で合格した時の勉強法・問題集・対策
仏検準2級問題のレベル・難易度・合格点・独学合格の勉強時間と二次試験の勉強法仏検準2級問題のレベル・難易度・合格点・独学合格の勉強時間と二次試験の勉強法について解説しています。...

初心者向けのオンラインフランス語ならココナラ

オンラインフランス語で勉強してみたい方は、1,000円~のフランス語レッスンを受講できるココナラもご覧になってみてください。

\オンラインのフランス語レッスンが1,000円~!/

ココナラではオンライン・フランス語を提供している講師が在籍しており、レッスンが1,000円~の料金で受けられます。「フランス語の会話レッスンをしたい」とお考えの方は、フランス語のレッスン一覧をご覧になってみてください↓

\フランス初心者向けのレッスン受付中/
ココナラフランス語のレッスンが1,000円~!

>>ココナラの会員登録方法や注意点についてはこちら

ABOUT ME
ロベルト
外国語学習と資格試験について情報発信しています。保有資格(1部)は、英検1級、国連英検特A級、通訳案内士(英・西)、仏検2級、独検3級、応用情報技術者試験、SEO検定1級。
オンライン英会話ならDMM英会話

オンライン英会話をいろいろ試してみましたが、個人的にはDMM英会話が一番合っていたと思っています。

>DMM英会話、レアジョブ、ネイティブキャンプの料金・評判を徹底比較!

>【辛口比較】3000円以下で学べるおすすめの安いオンライン英会話3選

個人的にDMM英会話が良かったと思う理由
  • 自分でフリートーク内容を決められる
  • 講師の同意を得られれば多言語学習が可能
  • 講師の予約で追加料金がかからない
  • レッスンノートで復習できる
  • TOEIC SWやIELTS対策などの教材が豊富

DMM英会話のメリット・デメリットは下記の通りです。

詳細については「DMM英会話が料金を値上げ!口コミや評判はどうなの?」をご覧ください。

「追加料金なしでお気に入りの講師を予約し、英会話の勉強をしたい!」とお考えの方におすすめのオンライン英会話です。

自分が「これだ!」と思った講師と毎日レッスンをしてみたい場合は、DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみてください。

DMM英会話

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

error: Content is protected !!