この記事には広告を含む場合があります
当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。記事内で紹介している商品やサービスを購入・お申し込みされた場合、その売上の一部がサイト管理者に還元される場合があります。掲載商品に関する不明点は当サイトではお答えできませんので、企業宛まで直接お問い合わせ頂くようお願い致します。
語学の資格試験

スペイン語通訳案内士試験に独学合格した対策・勉強法・勉強時間・過去問・レベル

こんにちは、ロベルトです。

  • スペイン語通訳になるにはどうすればいいですか?
  • 全国通訳案内士試験(スペイン語)に合格するには、どのような勉強法が有効ですか?勉強時間やレベル・過去問は?

本記事ではこれらの疑問に答えてみたいと思います。

結論、スペイン語の通訳案内士試験の過去問をもとに勉強法を考え、適切な参考書を使いながら対策をする流れになります。

ロベルト
ロベルト
私自身は運良く初受験で合格できました。日本文化・社会の説明ではできるだけ多くの持ち球を用意しておき、試験で実力を出し切る練習が重要だったと思っています。

本記事では、スペイン語通訳案内士試験に独学合格した対策・勉強法・勉強時間・過去問・レベルを紹介していきます。

\オンライン英会話でスペイン語を学びたい方へ/
DMM英会話

DMM英会話」では130か国以上の多国籍講師が在籍しており、講師から同意を得られれば、英語以外でのレッスンも可能です(英語以外の教材はありません)「英語以外の言語で会話の練習をしたい」「予約で追加料金を払いたくない」とお考えの方は、無料体験レッスンを受講してみてください↓

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

>>DMM英会話でオンラインスペイン語をやった感想|無料体験レッスンのやり方

スペイン語の通訳になるには?

スペイン語の通訳になるには?

スペイン語の通訳になるには、高い語学力と通訳独特の知識が必要になります。

スペイン語通訳になるには高い語学力が必要

スペイン語通訳になるには、リスニングとスピーキングの面で高い語学力(具体的にはCEFR B2~C2)が必要です。

CEFR(セファール)とは「Common European Framework of Reference for Languages」の略称で、日本語では「ヨーロッパ言語共通参照枠」と呼ばれています。英語や各種外国語レベルを同一の基準で評価する言語国際標準です。A1~C2(最高位)のレベルで示されます。

通訳の場合はオーラルスキルが重要なので、まずはスピーキングスペイン語を流暢に話すことが求められます。

聞き取った情報を瞬時に処理して的確に表現する能力が必要ですし、発音やイントネーションも重要な要素です。

スペイン語通訳になるには専門性と人脈も必要

スペイン語通訳になるためには専門的な知識や人脈も必要です。

たとえば法律・医学・ビジネスなどの知識を持っていると、「あの人なら大丈夫そうだ」という信頼を持たれるようになりますし、実績を積み重ねて誰かに紹介してもらえると人脈にもつながります。

積み重ねた信頼や実績が後々の仕事にもつながりますので、語学力に加えて専門的なスキルと人脈を掛け合わせることも重要です。

全国通訳案内士とは?試験内容・合格率・難易度は?

まずは全国通訳案内士の試験と難易度について見ていきたいと思います。

全国通訳案内士試験とは?

全国通訳案内士試験とは、全国通訳案内士として必要な知識及び能力を有するかどうかを判定することを目的として、JNTO(日本政府観光局)により毎年1回実施される試験です。語学で唯一の国家試験として知られています。

将来は通訳案内士として働きたいという方々や、英検などの資格試験を受験された後の自己啓発の一環として受験される方が多いようです。

今は名称独占資格となりましたが、外国人観光客を案内するガイドの多くが保有する資格の一つではないかと思います。

通訳案内士の試験内容

通訳案内士の試験内容(2023年)は以下の通りです。

申請期間 2023年6月1日(木)~7月10日(月)
筆記試験(8月20日)
  • 語学試験(英語・仏語・西語・伊語・露語・独語・葡語・中国語・韓国語・タイ語)
  • 日本地理
  • 日本歴史
  • 一般常識
  • 通訳案内士の実務
筆記試験結果発表日 2023年9月29日(金)予定
面接試験(12月10日)
  • 通訳問題
  • プレゼンテーション
  • 質疑応答
面接試験結果発表日 2024年2月2日(金)予定

語学の試験科目について、「英語」以外だと「仏語」「西語」「独語」「伊語」「葡語」「露語」「中国語」「韓国語」「タイ語」で試験が行われます。

一次試験(筆記試験)は「語学」「日本地理」「日本歴史」「一般常識」「通訳案内の実務」の5つの試験が行われ、すべてに合格すると二次試験へ進む流れです。

二次試験では通訳案内士としての実務を想定した面接が行われ、受験者は試験官の指示に従ってプレゼンテーションなどの課題をクリアしていきます

スペイン語通訳案内士試験の合格率と難易度

JNTOの統計によれば、2022年に行われた通訳案内士(スペイン語)の合格率は16.2%でした。

ロベルト
ロベルト
私自身は英語の通訳案内士試験を持っていたので、地理・歴史・一般常識が免除になりました(当「通訳案内の実務」はなかった)スペイン語の試験勉強に集中して合格できましたが、通訳案内士は一発合格の難易度は高いと思える試験でした。

スペイン語通訳案内士の勉強法・参考書・過去問

スペイン語通訳案内士独学合格の勉強法と参考書

スペイン語通訳案内士試験の独学対策のポイントとなるのは、以下の4つです。

  1. DELE B2レベル以上の語学力を身に着ける
  2. 通訳案内士試験のノウハウが詰まった教材を活用する
  3. スペイン語・通訳案内士の参考書を1巡~2巡学習する
  4. 友達にスペイン語で日本を紹介する

順番に解説しますね。

スペイン語の通訳案内士試験に合格するためには、DELE B2レベル以上の語学力が必要です。

DELEとは、スペイン教育・職業訓練省の下で行われているスペイン語の公的資格です。スペイン国外ではインスティトゥト・セルバンテスが実施しており、日本各地で受験できます。

通訳案内士試験の勉強を始める前に、DELEの試験でB2レベル(スペイン語の中上級レベル向けの試験・TOEICだと800~900点くらい?)以上に到達して基本的な文法の知識や語学力を身に着けておくと、下記の問題へ臨機応変に対応できるようになります。

  • 翻訳問題(新聞記事レベル)
  • 読解問題
  • 面接でのプレゼンや質疑応答
ロベルト
ロベルト
実際に受験してみると、通訳案内士の問題は実際のガイドで支障がないレベルを想定していたと感じます。スペイン語圏への留学経験があるとライブ感のある会話を経験済ですから、高い語学力と経験をもとに対策できるのではないでしょうか。

下記記事ではDELE B2に合格した時の体験談を書いていますので、ご参考ください。

>> DELE B2に独学で合格|スペイン語のレベル・対策・勉強法・勉強時間・参考書

ちなみにスペイン語検定1級に合格すると、1次試験が免除になります(私は残念ながら不合格になってしまいましたが…)

>> スペイン語検定1級のレベル・難易度・試験内容・過去問、2023年試験日程

通訳案内士試験のノウハウが詰まった教材を活用する

ロベルト
ロベルト
ノウハウを持っているスクールと言えば、筆頭にくるのはハロー通訳アカデミーです。おそらく受験者の間で最も有名な専門校ではないでしょうか。私も受験生時代には同校の教材を利用していました。

無料のメルマガが一番のポイントです。

40年以上の歴史があるので、十分なノウハウを持っています。

時事対策としては、ハローのメルマガを頼りに、新聞やインターネットで統計情報を確認していました。

時事問題に関しては新聞や省庁が公表している資料も確認し、社会のトレンドを把握するように努めるしかないのではないかと思います。

無料のメルマガでは具体的にどの書籍を使えばいいのかも教えてくれるので、実際に本屋で中身を確認しながら教材を購入し、ハロー教材の300選もスペイン語に訳して使いました。

スペイン語で伝える日本

「スペイン語で伝える日本」では、宗教・社会思想・生活文化・伝統芸能・歴史についてスペイン語で説明されています。

音源が付属していないのが大きなデメリットですが、東京・東京近郊・京都・金沢・広島・長崎などの観光名所で必要な表現もスペイン語で学べるので、通訳案内士を受験される際には役立つ一冊です。

新・スペイン人が日本人によく聞く100の質問

音声付きでスペイン語で日本を紹介できる書籍はあまり多くはないのですが、「新・スペイン人が日本人によく聞く100の質問」がQ&A形式で説明されています。

たとえば「Tiendas de 24 horas コンビニ」についてみなさんはどのように説明しますか?

100の項目にまとまっているため、スペイン語で日本を説明したり、通訳案内士の面接対策にも役立つ1冊です。

スペイン語全国通訳案内士試験の過去問

通訳案内士の受験前にはスペイン語全国通訳案内士試験の過去問に目を通し、解答例を把握しておきましょう。

とくに翻訳問題の文章に一度触れておくと、問題の傾向や求められる能力に合わせた対策がわかるようになります。

下記問題集は試験形式変更前のものですが、1次試験ではスペイン語から日本語、日本語からスペイン語に翻訳する問題が出題されますので、どのような訳文が適しているのかを確認できます。

通訳案内士の面接対策:友達にスペイン語で日本を紹介

スペイン語のネイティブやスペイン語が分かる日本人が近くにいる場合、スペイン語で日本を紹介してみると面接対策になります。

とくに日本に関心を持つネイティブは、日本に対して独特の質問をお持ちだと思いますので、積極的に質問に答える練習を積み重ねてみるといいのではないでしょうか。

上記の取り組みが自然と面接の対策になりますし、通訳案内士として実際に仕事をする時の予行演習にもなります(日本の旅行や食べ物などに関する知識も磨かれます)

お互い好きな観光地の写真を見せながら話してみると、勉強自体がとても楽しくなりますよね

ロベルト
ロベルト
とくに通訳案内士の仕事ではアドリブで臨機応変な対応が求められることが多く、異なる言語で解説するだけでも、本番を想定した練習になります。私の場合は南米出身の友人が近くに住んでいたので、試験前日に夕食を食べながら練習させていただきました。

スペイン語通訳案内士試験(1次試験・2次試験)

スペイン語通訳案内士試験(1次試験・2次試験)
スペイン語通訳案内士の一次試験では読解問題・説明問題・ニュース記事の翻訳などが出題され、あまり手ごたえがあったわけではありませんでしたが、無事に合格できました。

二次試験では最初に指定された説明文をスペイン語に逐次通訳するように指示され、最後に日本社会に関連するテーマについてプレゼンとディスカッションをする展開になりました。

ロベルト
ロベルト
二次試験当日は午前中にスペイン語の試験へ臨みましたが、9時頃に集合して13時過ぎに解散という長時間のスケジュールでかなり疲れたのを覚えています。あまりパフォーマンスがよかったとは言えず、なんとかその場はやり切ったというのが率直な気持ちです。

まとめ:通訳案内士試験対策以外の勉強も必要

スペイン語の通訳案内士試験に独学で合格

いろいろと紆余曲折がありましたが、無事に独学でスペイン語の通訳案内士試験に合格できました

通訳案内士試験の難易度はそれなりに高いので、事前の充実した学習や対策が必要ですし、通訳案内士の実務経験を積むことも効果的です。また、日常的にスペイン語を使用する環境を整えることで、スペイン語のスキルを向上できます。

実際に通訳案内士(英語とスペイン語)の仕事を経験すると、日本文化の知識だけでなく、高い語学力も重要であることを思い知らされます。

ロベルト
ロベルト
とくにスペイン語の場合、スペイン本国から中南米まで幅広いエリアをカバーするため、各地のニュースを見たりして異なるアクセントや言い回しに対応するための勉強が必要でした。モチベーションを維持する上でも、通訳案内士の勉強を通じて出会った方とのつながりも大事にしていきたいと思っています。

二次試験対策に関してはスペイン語圏のネイティブと練習をしておくといいですが、スペイン語圏の友達がいなかったりする場合は、オンラインスペイン語のレッスンがおすすめです。

オンラインスペイン語をやるならココナラ

1,000円~のオンラインスペイン語で勉強したい方は、ココナラもご覧になってみてください。

\スペイン語レッスンが1,000円~!/

ココナラではオンライン・スペイン語を提供している講師が在籍しており、レッスンが1,000円~の料金で受けられます。「スペイン語の会話レッスンをしたい」とお考えの方は、スペイン語のレッスン一覧をご覧になってみてください↓

\スペイン語学習者向けのレッスン受付中/
ココナラスペイン語のレッスンが1,000円~!

>>ココナラの会員登録方法や注意点についてはこちら

オンライン英会話のフリートークで面接練習をする方法

通訳案内士の面接練習では、中南米地域を含む多国籍講師が在籍しているオンライン英会話の「ネイティブキャンプ」と「DMM英会話」が役立ちます(講師から同意を得られれば、スペイン語でフリートークが可能

1万円いかない金額で、オンライン英会話とオンラインスペイン語の練習が可能です。

「スペイン語で通訳案内士の面接練習ができるオンライン英会話はどれがいいだろうか」と感じる場合は、多国籍講師が在籍している「DMM英会話」や「ネイティブキャンプ」のフリートークレッスンがおすすめです。

でもオンライン英会話の講師は通訳案内士試験について知っているのですか?実際に対策できるか不安です。

その通り、通訳案内士試験について知っている講師はほとんどいないでしょう。

したがって、以下の手順で準備する必要があります。

  1. 既知の講師を予約し、通訳案内士の面接練習をしたい旨を伝える
  2. チャットでテーマ表を送るので質問をしてほしいと伝える

5分以内で済ませられるようにイメージしておくと、話がスムーズに進みます。

1.既知の講師を予約し、通訳案内士の面接練習をしたい旨を伝える

初対面の講師だと自己紹介で5分ほど費やしてしまうので、過去にレッスンでご一緒したことがある講師を選びましょう

「通訳案内士試験の面接練習をしたい」と言って、以下の要点をサクッと伝えます。

  1. 事前に準備したテーマ表をチャットで送る
  2. テーマ表を見て3つトピックを選んでほしい
  3. 3つのトピックの中から私が1つ選ぶ
  4. 選んだテーマでプレゼンをする
  5. プレゼンの内容について5問ほど質問してほしい
  6. 最後にガイド現場を考えて「あなたはどうする?」と質問してほしい

2.チャットでテーマ表を送るので質問をしてほしいと伝える

練習前にテーマ表作成しておき、チャットで共有しましょう。

2回目以降の練習では、同じ講師を指名すると以下のメリットがあります。

  1. 説明に要する時間を節約できる
  2. 講師が事前に自分の特徴を分かっている
  3. 講師も面接練習に慣れる

回数を重ねるほど、質の良いレッスンを行えるようになるでしょう。

おすすめのオンライン英会話は2社

通訳案内士の面接では想定外の質問がくる時があるので、多角的な視野に触れるために、多国籍講師が在籍しているオンライン英会話がおすすめです。

多国籍講師が在籍しているオンライン英会話といえば、「DMM英会話」と「ネイティブキャンプ」が有名ですよね。

両者の比較表は以下の通り。

オンライン英会話 ネイティブキャンプ DMM英会話
毎日レッスン
月額(税込)
6,480円~ 7,900円~
1レッスン時間 ~25分 25分
1日のレッスン回数 無制限 1回~
講師の特徴 多国籍 多国籍
資格試験対策 TOEIC LR
英検二次(準1級~3級)
TOEIC SW、IELTS、TOEFL
英検(準1級~5級)
無料体験レッスン 7日間 レッスン2回
無料体験レッスン
キャンペーン
Amazonギフト券5,000円分 会員登録後3日以内の入会で
初月50%OFF
総合評価
公式サイト ネイティブキャンプ DMM英会話

「通訳案内士試験の質疑応答の練習をしたい」とお考えの方は、無料体験レッスンを受講してみましょう。

  1. 時間無制限・回数無制限で練習したい→ネイティブキャンプ
  2. 講師の予約に余計なお金を使わず、毎日練習したい→DMM英会話
ABOUT ME
ロベルト
外国語学習と資格試験について情報発信しています。保有資格(1部)は、英検1級、国連英検特A級、通訳案内士(英・西)、仏検2級、独検3級、応用情報技術者試験、SEO検定1級。
オンライン英会話ならDMM英会話

オンライン英会話をいろいろ試してみましたが、個人的にはDMM英会話が一番合っていたと思っています。

>DMM英会話、レアジョブ、ネイティブキャンプの料金・評判を徹底比較!

>【辛口比較】3000円以下で学べるおすすめの安いオンライン英会話3選

個人的にDMM英会話が良かったと思う理由
  • 自分でフリートーク内容を決められる
  • 講師の同意を得られれば多言語学習が可能
  • 講師の予約で追加料金がかからない
  • レッスンノートで復習できる
  • TOEIC SWやIELTS対策などの教材が豊富

DMM英会話のメリット・デメリットは下記の通りです。

詳細については「DMM英会話が料金を値上げ!口コミや評判はどうなの?」をご覧ください。

「追加料金なしでお気に入りの講師を予約し、英会話の勉強をしたい!」とお考えの方におすすめのオンライン英会話です。

自分が「これだ!」と思った講師と毎日レッスンをしてみたい場合は、DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみてください。

DMM英会話

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

error: Content is protected !!